またまたぁふじくんおすすめグルメコーナーでぇ~す
最近結構・・・『あのお店行きましたぁ』なんて言ってもらえるので嬉しいです
って・・お勧めすること自体が自己満足??な気が・・・(笑
まあ・・いっかぁ
本日おすすめするお店はぁまさにぃご近所
じゃじゃ~ん
『杏竜』です
札幌新道と厚別通が交差する辺りにある中華料理屋さんでお店構えがぁ
真赤・・・派手ですのでので『あっ見たことあるぅ』って人は結構多いと思います。
ここのおすすめはぁ~
じゃ~ん
『あんかけ焼きそば』でぇ~す
むっちゃ美味しいのですが量がちょと少なめ・・・・なので100円UPで大盛りがおすすめっ
食後にサービスででてくる『ジャスミン茶』もかなりですよぉ
って・・・オイラってもしかして・・・中華好き???
まあ・・いっかぁ
本日ご来店の・・・彼のマシーンは芸術品です
クロカンにも様々な遊び方があり『究極』な世界を求める人間にしか作れない芸術品があります・・・
どぉ~ぞ
まさにぃ~ボディーアート
つづいてぇ~
・・・・・・・・・・
さらにぃ・・ドアを開けるとぉ~
・・・・・
ドアが2枚あるみたい・・
そんなマシーンのオーナーさんは・・
・・・・・・・・・
『神』です・・(笑
オイラもちゃんと見たの初めてなのですがぁ・・・
参りました
先週の日曜日の『モーターレーベルカップ』がSALAのHPに載りましたぁ~
こちら
う~ん・・・これ見るとまた悔しくなります
リベンジに向け再出発
頑張りまぁ~す
最近さらに真剣に取り組んでいる『フットサル』
『CROSS-B』のメンバーを中心に助っ人で補強しフットサル部を結成してからかれこれ1年くらいになります。
四駆もフットサルも・・趣味全般にあてはまることとして『モチベーション』の持続って結構大変なことだなぁ・・って最近感じます。
うまく行く時はすごく楽しくてどんどん気持ちが前にでるのですが、思うようにいかなくなるとつまらなくなてしまうこともたまにありますよねぇ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
オイラが趣味をみんなで楽しんでいくのに大切なものは『メリハリ』だと思っています。
四駆でいえば『トライアングル』ですねぇ。
レースに向けてマシンを仕上げたりチームで練習したり・・・
そうすることによって色々な楽しみ方ができると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ってぇ事でフットサルでもメリハリをつける事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
以前『スーパービギナーカップ』にエントリーしましたぁ・・とお伝えしたと思いますが、さらにぃモチベーションをあげる為に大会のスポンサーになっちゃいましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
なんとっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『モーターレーベルカップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
始まりま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/3b45a3484f929e3fed04a5d58ad9547f.jpg)
開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もちろん??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2d/fc2afc24dc94c1f6bda569aa08a77dc2.jpg)
背の順・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回は6チームがエントリーしました。
ルールはリーグ戦で12分1本の総当りです。
試合前のミーティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/da25719ce3cbe23dc19dac675e351df9.jpg)
なんか部活っぽくて良いですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
新メンバーが何人かはいりましたがちゃんとしたチーム練習が1回しかできなかったので、メンバー交代のタイミングや作戦の確認etc
なんかこの『真剣』な感じがテンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
いよいよ試合開始ぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/c67cccfb02eee95b0d8465974fddd43a.jpg)
第一試合
VS TNT戦 2-1 勝利
VS ランテルナ戦 3-1 勝利
VS FCぱんぷきん戦 3-1 勝利
なんか順調~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
このままぶっちぎりぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なんてテンションで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4d/0798c5e5fe1a0a6833867449f73bbc26.jpg)
VS TUNJAY戦 1-2 敗退
ここで痛恨の敗戦・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まあ世の中こんなもんです・・(笑
最終戦は暫定1位の尚久会戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
結果は・・・0-1で撃沈・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最終結果は3勝2敗で3位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
しかぁ~し・・個人賞でぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/4d22fc361bf87557b0a8947cc9c935b3.jpg)
なぐが優秀選手にぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
さすがやればできる子ですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回寒い中応援してくれたCROSS-Bレディース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/d9d756eefd519b8514e692f5d5680b89.jpg)
ありがとぉ~次回は優勝するねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしてこれがぁ優勝賞品のレア物Tシャツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/3db7ba97ddeb001acd58760df8506e21.jpg)
欲しいぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
実はこの後祝勝会を・・・と考えていたのですが・・・3位という事で・・
『ちくしょう会』に変更で~す(笑
かんぱぁ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/4b5e86bbeee1b7888322ce183df5e6d0.jpg)
みんなでワイワイと次回の目標は・・・ユニホームをどうする・・・背番号は・・・なんて延々と・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
これが『メリハリ』ですかねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そんな『CROSS-B』的なフットサルでしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/753bffeeebcecfddf69ea5a3d7a71a04.jpg)
ランクル系の低年式車にありがちなトラブル??
ってほどのものではないのですが、気になるのがぁ~これっ
メーターのレンズに傷がはいりくもったみたくなってしまうんです・・
もちろん拭いても拭いてもキレイになりませぇ~ん
もしや・・・メーター交換
そんなことしたら走行不明にぃ~
ご安心ください
実は・・
じゃ~ん
こ~んなにバラバラになるんです
因みに画像に映っているスナップオンのドライバーは13年前・・オイラが整備士として働いた時に初めて買った思い出のドライバーなのです・・・・
って・・・そんなこと聞いてないですよねぇ・・・
バラして新品と並べると・・・
結構違うもんですよねぇ~
ドキドキしながら装着すると・・・
どぉ~だぁ~
見やすぅ~い
部品的には2,000円位ですのでお手頃です
まあ・・作業は受け付けませんがねぇ~(笑
みなさんも是非
毎年11月に行われる『トライアングルジャパンファイナル』
そろそろですねぇ
今年の日程は15日(土)ウエルカムパーティー
16日(日)本戦
場所は5年連続で富山県で開催されます。
今現在4×4のレースで各地区の代表が集まって日本一を決定する・・というものはほとんど無く、『日本一』とうい称号がもらえる貴重なレースなのです
オイラは今年も『日本一』に挑む権利を手に入れましたのでもちろん富山まで行きます
しかも今回は『初』のメンバーが多いので楽しみです。
『CROSS-B』からも岩蜘蛛くん、カズさん、あおPと・・・なぐ??
毎年恒例のフェリーの旅が今から楽しみでしょうがないオイラ
あとは・・・・
心配事が・・・
これ・・・見てください
・・・・・・・・・??
これはメイトのASSYのジムニーなんですが・・未だにタイヤついてませ~ん
果たして間に合うのでしょうか(笑
って・・作業が進まないのはオイラのランクルのせいだとか・・・
まあ・・なんとかなるでしょう
今回は絵になるマシーン達の画像をお楽しみくださ~い
ど~ぞ
・・・・・・・・・・・・・
エンジョイロッククローリング
四駆遊びってトラブルがあるから面白い・・・無謀なことにチャレンジするから面白い・・
いろいろあったお陰で??出た頃には真っ暗(笑
でもいっぱい笑っていっぱい走ってみんな良い笑顔でした。
また遊ぼうねぇ~
気がつくとロック仕様になっていたオイラのランクルちゃん・・・
って・・ことで試運転はもちろん~ロック
今回お供してくれるメンバーがまたまた豪華??
ご紹介しまぁ~す
なんと北見から遠征してくれた『ガレージミニッツ』のサクティー&ツカサくん号で~す
サクティーのマシーンはオイラのブログに何度か登場してると思いますが、シャシがサファリで・・エンジンがV8で・・ボディーがダットサン・・なんて変態マシンですのでロックでのパフォーマンスがムッチャ楽しみで~す
そしてツカサくんのジムニーも・・・って・・これジムニー??
ムッチャデカイ
しかも足回りもなんか凄そう・・・
そんなメンバーでいざ某ロックセクションへ向かいま~す
今日は天気も良く気持ち良いですねぇ~
・・・・・・・・・・・・
わっ
なんか青い車がぁ~
と・・TOCくん・・??
なんと前日サクティーから『行こぉ~』って言われて・・
『仕事休むわぁ~』って・・
そんな不思議なメンツでの岩遊びが実現しました・・(笑
今回オイラの付き添いのなぐくんがエアー調整
オイラのタイヤはジオランダーMTの37-12.5-17です。
ラジアルタイヤという事でサイドウォールがあまり丈夫じゃないので1キロくらいからスタートしてみます。
さぁ~いよいよロックセクション突入で~す
いよいよオイラのランクルちゃんのカスタム内容をご紹介しま~す
今回メインでやってもらったのが・・・
こちらっ
フロントダブルショック
オイラのランクルはもともとダブルショックだったのですが、上側のブラケットをチャンプさんでワンオフ製作してもらいました。
やっぱりカスタムカーは走破性&ビジュアルです
そしてぇ~
じゃ~ん
じゃじゃ~ん
Uボルトの逆付けで~す
ご覧のとうり下側がすっきりするのでロックセクション等で下回りをヒットしても抵抗になりづらいメリットがあります。
フロント&リアやっちゃいましたっ
しかもこのキットは国産品ではなくアメリカ製ですのでちょっとレア物かも・・
って・・・気がつくとオイラのランクル・・ロック仕様じゃないですかぁ~
まだ来月トライアングルJPFがあるんですが・・・・大丈夫??
って・・・思いますよねぇ~
多分・・アンダー71クラスでは一番大きいマシンのはず・・
まあ、やればできる子なんで
明日は火曜日ということで試運転行ってきますので報告お楽しみにぃ~
今日は以前から気になっていたウインチ廻りのリフレッ~シュ
実は・・こ~んなに痛んでます
結構な頻度で使用するためしょうがないのです・・・
ってぇことでまずはぁ
マスキングしてからサフェーサーで下地をしっかりと塗装します。
下地処理をちゃんとすると仕上がりが全然違うんですよぉ
で・・何色にしようか悩んだ挙句に・・・
じゃじゃ~ん
最近のマイブーム・・・メッキ調スプレー
お待ちかねの仕上がりはぁ~??
じゃ~ん
以前ご紹介した『ファイバーロープ』&『フェアリード』も装着してウインチ廻りのイメチェン完了~
最近ではトライアングルのレギュレーションでもファイバーロープの使用を推奨しているくらい一般化しつつあるアイテムですので装着をお勧めします。
って・・・なんだかんだで日が暮れてしまったので今回のカスタム内容のご紹介は・・明日かなぁ~
因みに・・オイラちゃんと仕事はしてますよぉ(笑
じゃあ