『CROSSーB』

北海道を拠点に活動している『CROSS-B』のふじくんが四駆を通して色々な遊びを考えていきます。

『メンテナンス♪』

2008-05-16 14:21:31 | カスタム

 

この前のブログでお伝えしましたが・・・・

オイラ・・やればできる子なんです

ってぇ~ことで『ラジエター』がオーバーホールからあがってきたのでさっそく載せちゃいますよぉ

じゃ~ん

こ~んなにキレイに修理されてきました

今回はアッパータンク部分がやられてたらしいです。

今日はいつもより1時間早めに出社しての作業・・・・これって・・朝練??

もちろん一人なんで作業風景は・・・・ありません・・

なんとか無事に組みあがったので『お水』を・・・

この『お水』が大切なんです。

冷却水という水で通称『LLC(ロングライフクーラント)』と言われ、基本的にはエンジンを冷やす為の水です。

が、暖かい地域のオークションから買った車等は普通の水が入っている事が多く、そのまま北海道で使用すると冬に凍ってしまいラジエターが破裂してしまう危険性があります。

冷却水は『不凍液』とも言われ冬に凍らない不思議なお水なので~す

因みに色は『レッド』と『グリーン』がありますが性能上の違いはなく、基本的にはトヨタは『レッド』、その他メーカーは『グリーン』です・・・基本的には・・

ふじくんのマメ知識でしたぁ~(あってるかな・・・

 

そして最後は『エア抜き』で終了

ヒーター全開で30分くらいで・・・抜けるかなぁ・・

この作業もしっかりやらないとオーバーヒートの原因になります

漏れチェックのしっかりねぇ~

 

こんな感じでふじくんの『やればできる子コーナー』は終わりま~す


『CROSS-Bメンバー♪』

2008-05-15 21:38:15 | 語り

『CROSS-B』も結成から3年半くらいたちます。
メンバーも多少の入れ替わりはありましたが、みんな『四駆が好き』という共通点をベースに様々なイベントにも参加しています。
ブログのTOPからメンバー紹介のページにリンクしてあるのですが・・・
改めてみんなを紹介していきたいと思います。

って・・・ホントはメンバー紹介の更新がなかなか進まないので・・・
自分を追い込みました・・(笑

まず今日は『ふじくん』・・・って・・自分じゃん・・

不定期にメンバー紹介&メンバー以外の良く遊ぶ方々を更新していきま~す☆

http://blog.goo.ne.jp/cross_b/e/3823c0828ef4d2986a843fda58653d66


『ディーラー♪』

2008-05-13 23:00:40 | プライベート

 

今日は『のんびり火曜日』で~す

最近バモPの調子が・・・・・

ここはプロに診断してもらわなければ

・・と思い

じゃじゃ~ん

なんとホンダのディーラーさんへ

オイラがディーラーに・・・・なんか想像できない~・・・って思った人っ

実を言うと・・・

オイラは昔ここで働いてたんで~す

しかも整備士で

さっそくバモP診断中

しかも診断してくれているのは、オイラの人生の師匠

こんなボクに『仕事』の厳しさと楽しさを教えてくれた大先生なのです

診断結果は・・・

タービンのリリーフバルブ不良

が・・・・なんと応急処置でチャチャっと直してくれましたぁ

さすがです

本当にありがとうございました

 

ご機嫌でふらふら走っていると・・・『お好み焼』という看板が目に・・・

もちろん無性に食べたくなり・・・

じゃ~ん

適当に入ったお店なのに激ウマ

通います

 

最後は旅行代理店へ

GW頑張ったしねぇ~

そんな火曜日でした

のんびりしすぎ・・・・


『やればできる子♪』

2008-05-12 20:52:01 | カスタム

 

昨日は天気も良かったので外でぼぉ~っと・・・・って・・仕事中ですねっ

たまにブログでもオイラが車を修理してる姿を載せていますが・・・・

実は・・

オイラ・・・

 

やればできる子なんで~す

 

じゃあ・・やれよっ

はいっ

やりますっ

ピットにステキな73が入ってます。

オイラみたいなちびっ子がリフトアップ車を整備する時の必需品の『キャタツ』もしっかり準備OK

今回のテーマは・・・・おもらし・・・??

そうなんです

ラジエターからお水が・・・・

おいら達旧車乗りは『お水』のトラブルからは逃れられません

久々なんで苦戦しながらも・・・

はいっ

無事におりましたぁ~

でも基本的にはオイラは何もしませんので作業の受付はお断りしま~す(笑

まあ・・たまにはやります・・けど

そんなのどかな日曜日でしたぁ~


『コビト??』

2008-05-11 19:09:25 | 走行会

 

昨日は久々サタデーナイト行きましたぁ

土曜日なんでい~っぱい人がいます

ねっ

照れ屋さんです・・・

 

今回『山』初入れのキレイな80ちゃん

オーナーさんと友人で~す

このキレイな80が・・・・凹凸に・・・・

なぁ~んて事にはなりませんのでご安心下さい(笑

今日はみんな『ロング』なので『ロング殺し』のラインでいきますかぁ~

『あおP』

かっこいい~

『なぐ』

いいねぇ~

『なべくん』

・・・・・・・・・・・

あまりにもあっさり登ったので画像が・・・

そして・・・・前回の『チーム火曜日』でエテさんをハメようとして自爆した例の場所へリベンジに・・・

気合いでぇ・・・

・・・・・・・

撃沈・・・

あおPもぉ・・・・

・・・・・・・

撃沈・・・・

通行人に

『上にチェロキーいるから気よつけてぇ~』・・・って(笑

不思議な光景です

しかも今日のあおPはチョーミクロ

タイヤが37インチなのであおPは・・・・

48インチくらいかしら・・・

だってぇ

ねぇ~

そんなサタデーナイトでした


『スポーツカー♪』

2008-05-09 22:30:35 | カスタム

 

最近オイラのブログによく登場する板金屋さんの『トレジャー』さん

ここのショップは・・・・実は『スポーツカー』がメインなんです

なんと社長さんの愛車は・・・・・

 

じゃ~ん

・・・・・・・・・・・

ローレル??

じゃじゃ~ん

・・・・・・・・・

きてます

フロントガラスもバッチリ

そのうちオイラも・・・・

でも大好きなジャンルです

今年は四駆のイベントにも参加してくれるかも

よろしくで~す


『チーム火曜日♪』

2008-05-08 21:58:59 | チーム火曜日

 

はいっ

走りますよぉ~

今回のオイラの使命は・・・

じゃんっ

この変態サファリと・・・

じゃじゃんっ

このド変態80を・・・

撃沈すること

まずはぁ~

切り替えし大作戦でロングの80を・・・

・・のはずがエテさんちょいはまりっ(笑

って・・・

80のオバナさん・・・・

全然ついて来るんですけどぉ~

 

そのころ

『CROSS-B』のみんなも岩蜘蛛くんを筆頭に走り回ってます

彼もトライアングルでの心の傷が癒えたみたいで良かったぁ

『岩蜘蛛』

『あおP』

『しんじ』

『カズ』

みんな・・良いねぇ~

そんなチーム火曜日でした

・・・と

強制終了したい気持ちです

なぜなら・・・

オイラは帯広変態コンビに完敗

次回は帯広の泥で・・・リベンジは無理(笑

人生いろいろです

じゃあまた火曜日~


『チーム火曜日ぃ~??』

2008-05-07 23:18:11 | チーム火曜日

火曜日なのに祝日・・・・

まさにぃ~夢のような『火曜日』です

そんな訳で『帯広支部長』のエテさんと作戦会議

・・・・って考えるほどでもなく・・・

いつもの山に決定~

はいっ

集合

今回は祝日という事で『CROSS-B』率もかなりたか~い感じです

しかも

い~っぱい人がいます

『チーム帯広』

『CROSS-B』

おとなりさん

・・・・・・

・・・・オイラ・・・

ゆうやく写れました・・(笑

祝日だけに・・・

こんなおじさんが・・・

ってか・・こんなところまで良く登ったねぇ

さあ・・

走るよぉ~

つづく


『練習試合♪』

2008-05-04 22:12:51 | フットサル

 

はい

昨日は練習試合しちゃいましたよぉ~

今回は初顔合わせのチームが3チームと、4チームでのリーグ戦です

もともとこの日はSALAの『ナイトカップ』という大会にエントリーしていたのですが・・・・GWの為エントリーチーム不足・・・

そんなエピソードにより実現した練習試合です

ここ数週間は『大会』の為の戦術練習を結構真剣にやってきたので、その成果をこの練習試合で試すことが楽しみです。

ルールは、リーグ形式で5分ハーフを2周回して勝敗を競う感じです。

緊張の第1試合

接戦ながら3対1で勝利~

このままいける??

が・・・・・

なんとぉ~

終わってみれば1勝5敗・・・・・

2試合目からは完全にあたり負け・・・走り負け・・・完敗です

オイラなんて4試合目に・・・捻挫・・・

5人しかいないのもちろんフル出場

初めて対戦するタイプのチームが多かったのでもの凄く勉強になりました。

自分たちもまだまだだなぁ~なんて・・・・こんな日もあるさっ

またよろしくぅ~

 

 

 


『トライアングル北海道DV』vol.4

2008-05-02 21:41:07 | トライアングル

 

さあいよいよ後半戦始まりま~す

まずは下見・・・・

なんですがこの3SECはコースが広くて下見が大変なんです

時には外周を歩いて回る日も・・・

『こんにちわぁ

と・・・・

『モーターレーベル』の常連のお客様です

寒い中有難うございま~す

下見も無事??終わりました。

二駆でも走れるコースは・・・・・って感じですが・・(笑

1番手は、お馴染み『三船レーシング』で~す

しかもJUNさんの代わりに・・・・な・なんと・・・

『神』です

が・・・・なんとぉ~まさかの『タイムオーバー』です

これには会場がどよめきます

これは・・・荒れる・・・

続いて『ヒートアップ』で~す

噂によると1SECで・・・・・

なんと・・・

この御方が『ポールタッチ』を・・・

いやぁ~盛り上がりますねぇ

昨年の第3戦チャンピオンの『KING☆MAKER』が・・・かなり真剣です・・

う~ん・・絵になる

『CROSS-B』も良いチームワークですねぇ

狭い3ポイントも難なくGET

見守るあおP

ご機嫌のようですが手応えあり??

『スタート

はや~い

チームワークも2年目ということで抜群です。

これは・・・マジ強い

『CROSS-AB型』ももうすぐスタートで~す

あれっ・・・カズさん・・小さい・・(笑

応援に来てくれたコスさん&くまちゃん

実は・・・・・

お幸せにぃ~

『スタート』です

岩蜘蛛くんも普通に1・3ポイントGET

やはり変態です・・・

『KING☆MAKER』もスタートで~す

なんせ長いんで作戦で勝負が決まります

結果が楽しみぃ

 

さあいよいよ表彰式ですよぉ~

って・・・ようやく晴れてきましたねっ

オーバークラスからの表彰です

モーターレーベルエントリーチームの結果は・・・

22位 伊達男・・・・次回は頑張ってよぉ~

17位 CROSS-B・・・チームワークはなので2戦目に期待してるよぉ~

10位 おそくなってすいません・・・みんなびっくり(笑

                     やっぱり完走が大切です

6位 KING☆MAKER・・・おめでとぉ~・・って言ったら悔しがってたねぇ

               大丈夫やればできるだから

1位 NAMARA地割れっP・・・できすぎですマジすげぇ~

                  本当におめでとうございま~す

『表彰台』

おめでと~

続いてアンダークラスです

9位 アッパーステイト・・・みやこしくんのスタートポールタッチは・・やりすぎだってぇ                         (笑  2戦目もよろしくぅ~

3位 CROSS-AB型・・・自分なんで評価しにくいなぁ・・新鮮で楽しかったねぇ~

『表彰台』

おめでと~

まあいろいろありましたが無事??第1戦を終了することができました。

2戦目も波乱万丈盛り上がるんでしょうねぇ・・・こう接戦が続くと胃に悪いですが・・・

また2戦目がんばりましょ~