みまさまお待たせしましたぁ~
こ・・これは・・・??
実は・・・
オイラととしくんはショップ対抗でコレ付けて走るはずだったのでぇ~す
ようやく納品(笑)
輸入パーツの納期はそんなもんですねぇ~
お山でみんなに自慢(笑)
出番は・・・来年かなぁ~
で・・・
本日オールペイント上がったマシーン
この色・・・カッコイイじゃん
しかも・・・CROSS-Bメンバーでしょ~
こちらも全貌お楽しみにっ
みまさまお待たせしましたぁ~
こ・・これは・・・??
実は・・・
オイラととしくんはショップ対抗でコレ付けて走るはずだったのでぇ~す
ようやく納品(笑)
輸入パーツの納期はそんなもんですねぇ~
お山でみんなに自慢(笑)
出番は・・・来年かなぁ~
で・・・
本日オールペイント上がったマシーン
この色・・・カッコイイじゃん
しかも・・・CROSS-Bメンバーでしょ~
こちらも全貌お楽しみにっ
今週末に予定されていたトライアングル北海道DV第2戦が延期となりました。
関係者でいろいろと協議した結果・・・
7月19日(土)~7月20日(日)でキャンプ&走行会企画させていただきましたぁ~
場所:オフロードサーキット白老
1台:2,000円
会場側の配慮で19日(土)の夜から解放して頂きた。
ありがとうございます
この機会にまったりクロカンやトライアングルの練習などなどいかがでしょうか??
もちろんトライングルに参加予定でなかった人もじゃんじゃん参加してくださいっ
今回は低価格で特別に遊ばせていたくのでマナーをしっかり守って遊んでくださいねぇ~
それでは週末白老で会いましょうっ
という形で決定しましたのでご報告です。
関係者のみなさまよろしくお願いしたします。
本日はカッコイイランクル73をご紹介しまぁ~す
こ・・これは・・・??
長野県のお客さまで7年前にオイラからランクル73を購入して頂きました
遠方にもかかわらず足回りの相談やオリジナルパーツ製作の依頼などなど・・・
モーターレーベルオリジナルルーフラック
FOXエマルジョン
先月にはFOXステアリングダンパーも送らせていただきました。
で・・・
いったいどんなマシーンが仕上がったのか・・・気になって『画像を下さい』
まさかぁ~・・・こんな斬新なランクル73になっていたとはっ
個人的にはルーフラックのLEDフォグ・フロントバンパーのLEDフォグの埋め込み方にハイセンスを感じます
リアビューも好きな仕様
スワンパーのQ78も渋すぎっ
N様のランクルへの思い感じます
そんな斬新なランクル73カスタムのご紹介でしたぁ~
~キャンピングトレーラーライフ~
コンセプトはカッコイイ4×4で引っ張る
ただ引っ張るのは簡単です。
オイラのテーマはより安全に、より快適に
洞爺湖の帰り道・・・
中山峠登り中にATのテンプランプがっ
考えた結果・・・
パワーを上げるよりは・・・
じゃじゃん
ギア比をハイ側10パーセントダウン
充実のキャンピングトレーラーライフ目指しまぁ~す
本日無事退院してきましたぁ~
実は・・・
『らんくるVSジープ』のショップ対抗レースの練習でフロントデフ破損
本番は・・・2駆でした(笑)
オイラのファイナルは4.3っていう少しマニアックなギア比・・・
無事にキャリアケースASSY交換完了
さ・・・
そろそろトライアングル準備しますかぁ~
トライアングル北海道DV第2戦
7月20日(日) オフロードサーキット白老
じゃんじゃんエントリーしちゃいましょうねぇ~
只今ガチカスタム進行中のランクル73
足元は・・・
ニュータイプFOXに伝説のリーフ
フロント
リア
タイヤはTOYOオープンカントリーの255/85-16をチョイス
もちろんっ
ロングフィールドの強化シャフト装着
やる気満々仕様
これ・・・誰のぉ~???
本日からオールペイントしますので完成お楽しみにぃ~
モーターレーベルで大人気のアルミホイール
ロックガンに新しいカラーがでましたぁ~
じゃん
マッドブロンズと・・・
マッドガンメタですっ
なにが・・・違うの??
もともとのタイプは・・・
こちらっ
クリアーで光沢をだしていたのですが・・・
マッドタイプは渋めで良い感じ
まぁ・・・画像だと・・・ねっ
以前のタイプよりもさらにあの有名なホイールに近い感じがでてきましたよぉ~(笑)
気になる方は見に来てくださぁ~い
そんな耳寄りなNEWアイテムのお話でしたっ
最近マイブームの引っ張り系遊び
引っ張るモノが増えてくると・・・
悩む(笑)
今回の悩みは・・・
キャンピングトレーラーとMTBを一緒に持っていきたい時どうしようっ??
便利アイテムを発見しましたよぉ~
じゃん
こ・・・これは・・・??
ヒッチの分岐
これを見る限り強度も絶対的に大丈夫でしょう
で・・・どうやって使うのかというとぉ~・・・
じゃじゃん
こうゆうことっ
これでキャンピングトレーラー引っ張りながらMTBも運べるしょっ
そんな便利アイテムのご紹介でしたぁ~
みなさまお待たせしましたぁ~
大盛況に終わった『らんくるVSジープ』
リザルト発表しまぁ~す
~協賛・協力ショップ・4×4クラブ~
・㈱モーターレーベル
・TOCボディワークス
・クラフトガレージウーピー
・ソーダファクトリー
・トイズオートサービス
・ビーインパクト
・ノースパーツ03(おみ)
・ワンウェイカスタム
・おがわ商会
・グランドキャニオン
・ルビコンステージ
・ワイルドモンキーズ
・冒険野郎稲原組
・サフォークラブ
・チームルーツ
・レッドライン
・CROSS-B
・カームダウン
~協賛~
タイヤガーデン・ジャパン4×4・オートガレージチャンプ・ビックラン札幌・ガレージスイフト・ガレージミニッツ・アーリーテック・セルフトレーディング・エフエイド・佐藤商会・函館車工房・クラッセ函館・ノースラボ・プレミアファイナンス・白井自動車・ローソン鹿部店・美容室チセ・株式会社アプラス・ワコーズ・マルサン塗料
沢山のショップ様・4×4クラブ様のご協力によりステキなイベントができました。
本当にありがとうございます
~モーグル~
1位 ノダ ツカサ チェロキー 1分02秒98
2位 マスヤマ ユウヤ ランクル73 1分08秒93
3位 ミヤモト ケイタ チェロキー 1分09秒67
4位 オオエ ケンイチロウ ジープ 1分09秒69
5位 ミウラ ノブヤ YKラングラー 1分09秒94
6位 ソウダ マサキ ランクル73 1分10秒07
7位 ニイヅマ アツシ ランクル70 1分11秒59
8位 ナリタ ヒロキ ランクル70 1分12秒42
9位 イチカワ カツミ ランクル80 1分12秒72
10位 イケダ マサル JKラングラー 1分12秒93
11位 エンドウ マサタカ ランクル73 1分14秒01
12位 オガワ タカト ランクル70 1分14秒47
13位 キタバヤシ カズタカ ランクル73 1分15秒08
14位 マスヤマ ユウヤ ランクル73 1分16秒04
15位 サクラバ トモヤ ジープ 1分16秒15
16位 サクラバ トモヤ チェロキー 1分16秒38
17位 ハセガワ ショウゴ ランクル73 1分16秒48
18位 タナベ シュンヤ ランクル80 1分17秒09
19位 イナハラ TJ 1分17秒16
20位 シミズ ヒロユキ ランクル80 1分17秒24
21位 オオニシ シンタロウ TJラングラー 1分17秒63
22位 タナカ ラングラー 1分17秒73
23位 カジ ヨシカズ ランクル46 1分18秒38
24位 ミカミ ユウ ランクル73 1分19秒66
25位 コンノ ノブヒロ ランクル77 1分20秒27
26位 イチカワ カツミ ランクル80 1分20秒29
27位 サカモト ダイ ランクル73 1分20秒49
28位 セキオ ヨシノリ ランクル70 1分23秒69
29位 オバラ キンスケ ランクル77 1分24秒11
30位 タカセキ ナオユキ TJ 1分24秒47
31位 イシヤマ トモユキ JKラングラー 1分26秒08
32位 アオタ ショウ ランクル73 1分28秒55
33位 ホソダ ユウキ ランクル73 1分33秒91
34位 クボタ カズネ ランクルBJ44 1分36秒86
35位 ムロヤ ヒデキ ランクル 1分38秒98
36位 ササオ リョウタ ランクル77 1分40秒14
37位 シマザキ マサユキ ランクル77 2分15秒41
38位 バイトウ ゲンキ ランクル40 3分05秒06
~ダートレース~
1位 オガワ タカト ランクル70 38秒96
2位 スズキ カオル ランクル73 40秒23
3位 イチカワ カツミ ランクル80 40秒42
4位 コンドウ ショウヘイ チェロキー 40秒48
5位 キタガワ チェロキー 41秒25
6位 キタバヤシ カズタカ ランクル73 41秒62
7位 サイトウ モトキ ランクル73 41秒95
8位 クボタ ショウヘイ ランクル80 42秒02
8位 イケダ マサル JKラングラー 42秒02
10位 ホソダ ユウキ ランクル73 42秒06
11位 イケダ シンスケ サーフ 42秒29
12位 オオニシ シンタロウ TJ 42秒65
13位 ハセガワ ショウゴ ランクル73 42秒73
14位 ミウラ ノブヤ YJラングラー 42秒84
15位 ウエノ モモコ チェロキー 43秒05
16位 タナベ シュンヤ ランクル80 43秒24
17位 マスヤマ ユウヤ ランクル73 43秒32
18位 イシヤマ トモユキ JKラングラー 43秒71
19位 イトウ ユウスケ ラングラー 44秒01
20位 ワダ ケント ランクル 44秒09
21位 ササキ ケイタ タフマ 44秒37
22位 ササオ リョウタ ランクル77 44秒95
23位 サトウ ショウ チェロキー 47秒87
24位 オバラ キンスケ ランクル77 48秒04
25位 タケイシ リョウタ ランクル60 48秒96
26位 サジキ ノブヒロ ランクル73 50秒24
27位 ナカミ シンタ ランクル73 52秒25
28位 オオタ ミユキ チェロキー 56秒06
参加されたみなさま・・・
熱い走りでイベントを盛り上げていただきありがとうございまぁ~す
それでは・・・
究極の罰ゲーム・・・
いっちゃいますよぉ~
☆らんくる VS ジープ☆
昨日の敵は今日の友・・・
『戦い』と言う名のタイトルですが会場は終始和やかな雰囲気でした。
イベントを終えて『楽しかった』と言ってくれる人がとても多く、大成功だと感じております。
しかし・・・
失敗したことはないですが、もっとよくできることは何点か思いつきました。
本音を言うと・・・
『今すぐにやりたい』気持ちです(笑)
日々向上
今後も北海道4×4業界が盛り上がるように常に新しいことにチャレンジしていきますのでご期待ください。