今日はサックス奏者マルタさんの還暦記念と言うことで
勝手に第二弾行っちゃいま~す!!
みっちゃんがはじめて
MaltaのCDを買ったきっかけは ↓
タバコのCMで聞いたHigh Pressureです。
まだお子チャマだったみっちゃんは
これを聴いて足りない何かを感じたのか??
当時は洋楽に飽きあきしていた頃で
音楽とチョット距離があってネ。。。
そんな時に耳にした
このフュージョン系の音に
とても斬新さを感じたんじゃないかな??
「な、何だ!この気持ちの良さは!!」ってね。
この曲の入ったアルバムの後で買ったのが ↓
この曲(↑)の収録されたSparklingです。
確かこの曲を聞いた時はまだCDプレーヤー持ってないのに
CDを買い漁ってた頃です。
CD買って友達に全部カセットにダビングさせて
聴いていたんです。チョット可笑しな話でしょ。。。
丁度レコード屋さんからレコードが減り
CDが台頭した時代だったからネ。
スッカリMALTAの魅力にとりつかれたみっちゃんは
アッと言う間に全CDを買い占めました。
まだマルタのアルバムは5作位だったからネ。
でもさ、当時CDって高くてネ。
1枚3,000円平均だった気が。。。
今調べたら1,800円って書いてあるんだけど!!
これも時代ですかねぇ~。
そんな
みっちゃんも最近CDにお金を使うことは
皆無に等しい状況ですが
MALTA情報をキャッチした時は
話は別なんです。
還暦過ぎてもきっとMALTA節は健在のはず。
そうだ!!
今回の連休中に
ライブあったら行ってみたいなぁ~。
おしまい。
勝手に第二弾行っちゃいま~す!!
みっちゃんがはじめて
MaltaのCDを買ったきっかけは ↓
タバコのCMで聞いたHigh Pressureです。
まだお子チャマだったみっちゃんは
これを聴いて足りない何かを感じたのか??
当時は洋楽に飽きあきしていた頃で
音楽とチョット距離があってネ。。。
そんな時に耳にした
このフュージョン系の音に
とても斬新さを感じたんじゃないかな??
「な、何だ!この気持ちの良さは!!」ってね。
この曲の入ったアルバムの後で買ったのが ↓
この曲(↑)の収録されたSparklingです。
確かこの曲を聞いた時はまだCDプレーヤー持ってないのに
CDを買い漁ってた頃です。
CD買って友達に全部カセットにダビングさせて
聴いていたんです。チョット可笑しな話でしょ。。。
丁度レコード屋さんからレコードが減り
CDが台頭した時代だったからネ。
スッカリMALTAの魅力にとりつかれたみっちゃんは
アッと言う間に全CDを買い占めました。
まだマルタのアルバムは5作位だったからネ。
でもさ、当時CDって高くてネ。
1枚3,000円平均だった気が。。。
今調べたら1,800円って書いてあるんだけど!!
これも時代ですかねぇ~。
そんな
みっちゃんも最近CDにお金を使うことは
皆無に等しい状況ですが
MALTA情報をキャッチした時は
話は別なんです。
還暦過ぎてもきっとMALTA節は健在のはず。
そうだ!!
今回の連休中に
ライブあったら行ってみたいなぁ~。
おしまい。