おはようさんです
前回の続編言う訳でして・・・
Pマウント![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/04666bd6d14e221a7a871711b6fb4ed3.jpg)
マウントが送られてきて早速取り付けにかかりました・・・
マウント云うてもネジの切られたワッシャ見たいなモノ・・・
Pレンズに付けた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/4db12a7205d891d790f822524a881468.jpg)
レンズを初めに締め付けてから、赤点マークを合わせ、カメラに取り付けです。
Pカメラに付けた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/d29746141223e42f1b46124ad87c17dd.jpg)
CINE YASHINON 13mm
本式に付けるとゼブラの味格好が宜しい・・・
各種のデジカメいじってくると、M設定は至極簡単・・・
外は何と「土砂降り」・・・それでセット物を最短距離でテスト撮り・・・
Pモニター再撮![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/3cdeed98342420018a2e56b4f689790c.jpg)
云うてもモニターに映っているのを再撮です。
もう少しピントが出そうですが・・・
開放絞り1.4でこれ位写ったら宜しいやおまへんか・・・
今度は広角でテストや・・・
これは余談ですけれど、
P裏蓋![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/754316a8a1294eda0989dd61020ee1db.jpg)
昔の8mmカメラフィルム出し入れする為の裏蓋面に
露出表の絵が付けてあったりしてました・・・
ではでは
前回の続編言う訳でして・・・
Pマウント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/07/04666bd6d14e221a7a871711b6fb4ed3.jpg)
マウントが送られてきて早速取り付けにかかりました・・・
マウント云うてもネジの切られたワッシャ見たいなモノ・・・
Pレンズに付けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/4db12a7205d891d790f822524a881468.jpg)
レンズを初めに締め付けてから、赤点マークを合わせ、カメラに取り付けです。
Pカメラに付けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/d29746141223e42f1b46124ad87c17dd.jpg)
CINE YASHINON 13mm
本式に付けるとゼブラの味格好が宜しい・・・
各種のデジカメいじってくると、M設定は至極簡単・・・
外は何と「土砂降り」・・・それでセット物を最短距離でテスト撮り・・・
Pモニター再撮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/3cdeed98342420018a2e56b4f689790c.jpg)
云うてもモニターに映っているのを再撮です。
もう少しピントが出そうですが・・・
開放絞り1.4でこれ位写ったら宜しいやおまへんか・・・
今度は広角でテストや・・・
これは余談ですけれど、
P裏蓋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/754316a8a1294eda0989dd61020ee1db.jpg)
昔の8mmカメラフィルム出し入れする為の裏蓋面に
露出表の絵が付けてあったりしてました・・・
ではでは