たんトントン

65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。

10月2日、小樽運河クルーズ

2024-10-07 13:54:00 | お出かけ
苫小牧から小樽へ。

この日のお宿はツインルーム、二人で8千円のビジネスホテル。

ベッドがあって、鍵が閉まれば良い🤣



狭いけれど、問題なし。

チェックインしてから、小樽運河へ。

杖をついた私でも歩ける距離😃

でも、歩いたのはそこまで〜♪

後はお船に乗ってクルージング。

まずは救命胴衣を渡されて装着。

え゛っ。

お腹に回らなかったらどうしよう💦

大丈夫でした〜🤣





そしてお食事へ。

運河沿いの倉庫のお店。









ホテルに帰って、大浴場へ。

お隣の建物が大浴場で、ルームキーを使って入ります。


ルームキーは一個しかないので、夫殿と一緒に行き、女湯の入り口をピッとしてから、夫殿が男湯へ。

前日が船酔いで、朝シャワーだったので、大浴場最高‼️

こうして、旅行二日目の夜がふけて行きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日、苫小牧から小樽運河へ

2024-10-07 08:00:00 | お出かけ
おはようございます。

私の旅日記、まだまだ続きます😁

旅行2日目。

琉パパさん大正解の、夫殿が選んだお店でランチ。

並ぶ事約1時間。

店内は写真と色紙がいっぱい!


注文して待つ間に、お味噌汁がきました。

つみれ〜♪

ホッキカレー‼️

ホッキが柔らかくて、コクのあるカレーで美味しい😋

マルトマ丼‼️
ご飯が見えない位、海鮮てんこ盛り。

二つ並べてみたら、こんな感じ😁

カレー大盛りみたい、からの丼小さい🤣

大食いの私ですが、カレー食べきれず、夫殿に手伝ってもらいました。

食べ終わって外へ出てびっくり‼️

入る前より長く行列ができていました。

そして、目的地小樽のホテルへ、カーナビ設定。

ここで、またびっくり。

苫小牧と小樽って、地図の下から上まで離れているのね😱

予定では、11時に船が着いて、お昼ご飯を食べて12時出発。

14時から15時にはホテルにチェックインして、小樽観光のはずたったのに、並んだ時間もあったので、この時点でもう14時💦

まぁいいか!

安全運転で小樽へゴー‼️

つづく。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日出発

2024-10-06 16:13:00 | お出かけ
1日目から書きますよ〜♪

一緒に行った気分になって下さいね😊

東日本大震災の時、ここまで津波がきました。

ヒェー‼️


デッキからの写真。
 ⇩  ⇩
乗船後、撮りました。

これは、同乗許可証。
 ⇩  ⇩
フェリーって、車で乗り込むのは運転者だけで、同乗者は歩いて乗船するのだそうですね。

私はあまり歩けないので、夫殿と一緒に車に乗って乗船しました。

他の車と違う場所で待機して、誘導されて駐車したその先には、すぐにエレベーターがありました😊

客室はこんな感じ。



特等洋室です〜☺️

今回の旅行で一番いい部屋!

障がい者と付き添い一名、半額で乗船できました。

窓から船首が見え、その先は海!


そして、船内。




海〜‼️
台風の影響で、ものすごく揺れました🫨

酔い止めと眠剤を飲んで、21時にはベッドに横になり、だから船は嫌だって言ったのに〜と夫殿に文句を言いながら、眠りにつきました。

そして朝。
もうすぐ苫小牧に着きます。

子どもみたいに、ソファーに膝立ちになって、着岸の様子を見ていました。



からの、ランチの行列へと続きます☺️
無事に北海道に上陸しました。 - たんトントン

無事に北海道に上陸しました。 - たんトントン

お昼ご飯を食べに来たのですが、この行列。いつ入れる事やら…。無事に北海道に上陸しました。

goo blog

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま〜(^。^)

2024-10-05 16:40:00 | お出かけ
無事に北海道から帰って来ました(^-^)v

出発前の不安はどこへやら、4泊5日とても楽しい旅でした😊

結局、夫殿は二日目のお昼ご飯のお店を決めていただけで、後はノープラン。

お母さんの行きたい所どこでもいいよって、北海道に着いてから言われても…💦

自慢じゃないけど、わたくし社会科の成績は最悪でして、北海道の地名はわかりますが、場所がわからないんですf^_^;

計画を立てる時にどこに行きたいか聞かれたので、旭山動物園と美瑛富良野方面がいいな〜とは言いましたよ。

でも10月に美瑛や富良野に行っても、お花がないよねとも言いました(キッパリ)。

夫殿は、小樽運河に私を連れて行きたいと言っていました。

そして、実質2泊3日でそこを回るというプランを考えて、ホテルを取ったのだそうです。

え゛っ⁉️

移動時間長すぎ。

もう少し近場で色々観光できたんしゃないの?

もうホテルとったから、行くよ‼️

と言う訳で、珍道中のはじまりはじまり〜♪

見出しの写真は、帰りのフェリーからとった金華山です😀

では、続きはまた後で😉


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭山動物園NOW

2024-10-03 15:25:00 | お出かけ
60代夫婦二人でも、すごく楽しい😃






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする