たんトントン

65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。

イライライライラ!

2025-01-26 20:59:00 | 日記
珍しく息子が買い物にくっついて来た時の事です。

息子の個別支援計画に、『セルフレジを使う』という目標があります。

これはチャンス❣️

ご近所のお婆ちゃまに頼まれたヨーグルト、レシートを別にしたいので、セルフレジで支払うように声をかけました。

一人では不安なので、母さんついて来てとのこと。

某大型スーパーのレジ、買い物をしながらバーコードを読み取り支払いだけをする【レジゴー】、自分でレジをする【セルフレジ】、【キャッシュレス専用レジ】、そしてお店の方がピッピッとしてくれる有人レジがあります。

息子を連れて、セルフレジへ向かう私。

すると夫殿が、これはどうするの?と聞いている。

大型カートにカゴ2つの我が家のお買い物。

「有人レジに並んで、スマホでクーポンをピッとしてもらって支払って」と話したのですが、わからないから私を待っていると…。

な〜に〜⁉️

いつも一緒に買い物をしているではないですか。

あれ?支払うのは私…。

とりあえず夫殿を残して、セルフレジへ。

字を読んでその通りにすればできるからと教えて、難なくクリア😃

夫殿の元へ。

あれ?いない?

ワオンのポイントをカードに入れようと思ったけれど、できなかったのだそうです😢

とりあえず、有人レジの列に並び、スマホでクーポンを表示、横の機械でこれもスマホでお支払い〜♪

次‼️

夫殿を従えてワオンステーションへ。

カードを受け取り、ピッピッピッと書いてある通りに進み、ポイントゲット。

紙の明細書を見せて、「はい、ポイントが入ったよ。」

我が家の男性陣、機械音痴⁈

私に頼り過ぎっ👊

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新発売⁉️ | トップ | 息子作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿