最近、どこの職場でも
厳重になったのは情報保護。
こんな小さなボクが働く職場でも
「ウィルス感染の防止から個人のUSBなど記憶媒体は不可」
「職場のUSBは使えるが2週間に1度は所在確認」
「USBは1か月以上借りることができない」という
ルールがあります。
…このクラウド全盛のご時世に
なぜUSB(:。:石のお金を使っているよう)
それは良いとして。
あっ、同僚が借りていたようですね。
職場のUSB。
何かに気がついたようです。
同僚「あっ!そろそろ2週間か!」
「返さないと、USA」
(@。@)!!!!
USA!!!!!!
個人が返す(返還?)のには
あまりにもスケールの大きな話だと
思ったのですが・・・