【正しい体の使い方】 - 小さなボクの小さな幸せ休日の過ごし方こそ十人十色なのですが。ボクの場合は休日に・家族にとって役に立つこと・自分にとって良いことを1つずつでもしようと決めています。まずは「家族にとって役...goo blog 体の使い方は小さい頃から癖付いているところもあるので修正するのがなかなか難しいものですが…できるかどうかはともかく正しい位置を知っておくというのは大切なことかも知れな . . . 本文を読む
【冷えないように?】 - 小さなボクの小さな幸せ朝、リビングに行くとソファーの上でオオサンショウウオのぬいぐるみがこのような感じで眠っていました。朝晩がすっかり冷え込むので娘が巻いてあげたのでしょう(^^)今...goo blog ボクたちもぬいぐるみも冷えるのはイチバンの大敵!?1年前の記事ではあるのですが子どもの何気ない行動に「思いやりって大切だな」と今も思います。明日は今年最後 . . . 本文を読む
大きめの豚肉に濃いめの味付け山椒をかけるのがオススメなのだそうです^_^たしかに美味しかったです午後も暑くなるようですが…美味しい食べ物が体も心も元気にしてくれるみなさんにとってもそんな1日になりますように。 . . . 本文を読む
「土」は自然を支える大切なものということで、「土」曜日の今日は私たちの活動を支える体・健康のお話。みなさんは健康に良い習慣を何かおもちでしょうか?健康のことに限らず、習慣化するのはなかなか難しいのですが。ボクの場合、ほぼ毎日の習慣となっているのが朝に青汁を飲むこと。最近の青汁は(もちろんメーカーにもよるのでしょうが)とっても飲みやすくて続けて飲むことができています。基本的には青汁を飲むことで野菜不 . . . 本文を読む
これだけ暑いとなかなか食も進まない、という方もいらっしゃる方もしれませんが。健康に過ごすために何よりも大切なのが「食べること」今日は、昨年8月に美味しかった魚について記事をご紹介します。あまりに外が暑いので…涼しく晩ごはんをいただくことにしました。天ぷらの盛り合わせも美味しかったのですが、この日のイチバンはタマクエの煮付けアタマだけでもカウンターを埋めてしまうくらい大きなものでした。タマクエは成長 . . . 本文を読む