ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

トルテ生地にハマる

2012年06月30日 | 気になる食材
この間のサッカー欧州大会、ドイツ対イタリアの試合。
もうドイツ中が熱気、熱気で、ゲッティンゲンにもパブリック・ビューイングが登場。
しかしながら、我が家は自宅でイタリアを応援。
ごめんなさいよ~私がイタリア・ファンなので。

手に汗握る試合で、90分があっという間。
結果的にドイツは負け、『またもやタイトルを逃した…』と、
ドイツファンの痛手はかなりのもの。
試合後、やけ酒飲んだドイツ人がかなりいたのではなかろうか。

決勝戦はイタリア対スペインとなりますが、はてさて…勝敗はいかに?

さて、巷がサッカーに熱を上げていた頃、私はトルテ生地作りに熱中しておりました。
バターを使わず、マーガリンと豆乳で作る生地にハマッたという。
材料の配分などでサックリ度が違うため、自分流のレシピを探っておりました。
で、完成したのがこれ。



バターを使わないと、生地の伸びが違う。
なかなか整形するのが難しいのですが、回数こなすと上手くなるもの。
ちょっと一人で自画自賛

それで…
先週から何度キッシュを焼いたことか…





お菓子も料理も納得するまで何度も同じものを作ってしまう。
レシピがある程度頭に入るまで、毎回こんな感じでハマるという。
それでも文句を言わず、食べてくれる博士に感謝でございます。


ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばろん)
2012-07-01 11:58:08
はまると止まらなくなる性格??
いや、とことん作ってつめて行って極める事になるのです。色々実験してみて美味しければ最高だもん。食べてみたいな~~
返信する
Unknown (ばろんさんへ)
2012-07-02 19:37:41
何度も同じように作れるようになるまでやってしまいます。
ただのフェチです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。