ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

ドイツでもち米!?

2012年02月09日 | 気になる食材
この間、“魚買うならロシア食材店”と教えてくれた友人から、
『もち米』が買えるとの情報をゲット。

なんの…普通にアジア食材店にあるんです。
6年間、灯台下暗しだっというだけ。
お店の人に聞いてみると、すぐにわかりました。

これ、タイ産のもち米



考えてみれば、アジアではもち米使ったお菓子とかあるんです。
何も日本のもち米じゃなきゃいけないってことはなし。
タイ産の『白玉粉』に次いで、新たな発見でございます。
このもち米、1kg2.49ユーロとお安い。
これで『おはぎ』を作ろうと思案中。
祖母や母が作っているのを手伝ったことはあるけど、どうなるか?
やってみたいと思います。


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。