ドイツに来てから、美白など全然気にしなくなっておりまして、
肌のお手入れなど超手抜きもいいとこ。
一時はスッピン…てなこともありましたが、若くないので薄化粧でもするようになりました。
しかしながら、夏の太陽燦々でも特にUVケアなどしなくなったので、シミが気になりはじめました。
特にめがねをかけているため、頬骨の高いところのシミが目立ってまいりました。
ファンデーションでごまかしても、長続きは致しません。
そこで、効くのか効かないのか分かりませんが、最近またこれを飲んでおります。

ビタミンCと亜鉛、そしてビタミンEのサプリメント。
一粒で三役。
風邪の予防、免疫強化プラス抜け毛とシミ軽減のために摂り始めております。
ビタミンCを摂ると、気持ち肌の調子がよろしいような。
でもシミはどうなんでございましょう。まずは実験でございます。
会社の同僚曰く、皮膚科に行くとシミとりのクリームを処方いただけるそうな。
『ちょっとピリピリするけど効果はある』とのこと。
しかも処方箋があれば、わずか5ユーロほどで入手可能なんだそうです。
サプリメントに頼るより、皮膚科でクリーム処方してもらうほうか早道か。
暇を見て、近所の皮膚科を予約しようか。
ちょっと思案中でございます。
さて、ここでお知らせでございます。
毎度、この私のブログに立ち寄って下さり、ありがとうございます。
最近は週末更新でなんとか書いて参りましたが、ここでしばし休息したいと存じます。
仕事に追われる事が多くなったこともありますが、最近は節約ネタも尽き、マンネリ化して参りました。
ここで少し充電期間を設けたいと存じます。
少なからずこのページを楽しみにし、応援して下さった方々には大変に申し訳ございません。
本来、ドイツで働く女子のお茶会やハンガリー料理の個人的な講習会など企画したいな~などと考えた時期もありますが、なかなかどうして重い腰があがりませんでした。
でもいつか、現実に何かできればと、夢だけは描いております。
個人的な質問やメッセージなどございましたら、コメント欄もしくは『メッセージ』欄からご連絡頂ければと存じます。
可能な範囲でお返事させて頂きます。
みなさん、いつもお立ち寄りくださりありがとうございました。
心から感謝致しております。
では、復活の日まで、ごきげんよう~。
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch
↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村
肌のお手入れなど超手抜きもいいとこ。
一時はスッピン…てなこともありましたが、若くないので薄化粧でもするようになりました。
しかしながら、夏の太陽燦々でも特にUVケアなどしなくなったので、シミが気になりはじめました。
特にめがねをかけているため、頬骨の高いところのシミが目立ってまいりました。
ファンデーションでごまかしても、長続きは致しません。
そこで、効くのか効かないのか分かりませんが、最近またこれを飲んでおります。


ビタミンCと亜鉛、そしてビタミンEのサプリメント。
一粒で三役。
風邪の予防、免疫強化プラス抜け毛とシミ軽減のために摂り始めております。

ビタミンCを摂ると、気持ち肌の調子がよろしいような。
でもシミはどうなんでございましょう。まずは実験でございます。
会社の同僚曰く、皮膚科に行くとシミとりのクリームを処方いただけるそうな。
『ちょっとピリピリするけど効果はある』とのこと。
しかも処方箋があれば、わずか5ユーロほどで入手可能なんだそうです。
サプリメントに頼るより、皮膚科でクリーム処方してもらうほうか早道か。

暇を見て、近所の皮膚科を予約しようか。

ちょっと思案中でございます。

さて、ここでお知らせでございます。
毎度、この私のブログに立ち寄って下さり、ありがとうございます。
最近は週末更新でなんとか書いて参りましたが、ここでしばし休息したいと存じます。
仕事に追われる事が多くなったこともありますが、最近は節約ネタも尽き、マンネリ化して参りました。
ここで少し充電期間を設けたいと存じます。
少なからずこのページを楽しみにし、応援して下さった方々には大変に申し訳ございません。
本来、ドイツで働く女子のお茶会やハンガリー料理の個人的な講習会など企画したいな~などと考えた時期もありますが、なかなかどうして重い腰があがりませんでした。
でもいつか、現実に何かできればと、夢だけは描いております。
個人的な質問やメッセージなどございましたら、コメント欄もしくは『メッセージ』欄からご連絡頂ければと存じます。
可能な範囲でお返事させて頂きます。
みなさん、いつもお立ち寄りくださりありがとうございました。
心から感謝致しております。
では、復活の日まで、ごきげんよう~。

中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch
↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !

仕事は徐々に落ち着きつつあるのですが、ストレスだけではなく、年齢的なことで体調を崩しがちでもあり、ここは大事をとってブログをお休みすることに致しました。
たっぷり充電してから復活致しますので、その際はまたよろしくお願い致します。
していたので残念です。
でもリフレッシュし、また復活されることをお待ちしています。また女子会、ハンガリー料理も将来実現されるといいですね。焦らず、焦らず!
お疲れ様でした。
お互い、健康管理に気をつけつつ、年を重ねることを楽しんで参りたいものですね。
耳下腺炎症、どうぞお大事にして下さいね。
気持ちに余裕ができ、色々と学んでカンバック致します。
では、またの日まで。
楽しみにしてました、長期休養に入るのは残念ではありますが、仕事をしながらそれもとてもハードなので私も大変厳しい職場で働いてましたので大変さがよくわかります。
季節の変わり目私は又、耳下腺炎症で耳の下が腫れて食事がままなりません、年を重ねると今までできていたことが出来なくなりそれで自信を失ってしまうそれが老いのはじまりと何かに書いてました、出来なくなることはあっても年を重ねて出来る事もでてくるはず やってきたことの自信はなくさないでいたいものです。
ゆっくりしてください ご自愛を