晴天
のため、本日はデュッセルドルフの端まで出かける事に致しました。
またまた定期券の週末有効利用で、まずはS-Bahnに乗車。
途中、小腹がすいたので、何故かKaarst(カールスト)のIKEAに立ち寄る。
食べかけで美しくありませんが、IKEA名物1ユーロホットドック。

飲み物つけても1.50ユーロというお得感。
しかも、このトッピングのピクルスが美味でございます。
初IKEAの博士
も満足。
さて、いざ目的地Mettmann(メットマン)へ。
メットマンはあのネアンデルタール人が発掘された町の次にございます。
デュッセルドルフの端っこ。
電車に揺られてまいりますと、山というか、丘というか雰囲気が違います。
市電の駅が、とっても高いところにございまして、地上4階?という感じ。
坂の町という感じで、なんとも雰囲気がございます。


町のいたるところに彫刻があり、芸術的かつ町並みがビューティ。

噴水も彫刻でございます。

この噴水、とても可愛いと言うか、芸が細かい。

上から下へ降りて行きますと...

あら、途中にワニが!?

それにカエルも。
この噴水からはなれたところに、スプーン職人の彫刻あり。

とにかく、町並みが絵になります。


町の歴史館の前もおしゃれでございます。


こんな可愛いアパートに住んでみたい。

こんなアイリッシュパブにも入ってみたい。



このカゴの中、わかりにくいですが、ハトが子育てをしております。
路地裏の家の前にこんな心憎い演出。絵になります。
町の彫刻の中でも、特に気に入ったのがこれ。

よく見ると、お話中の叔父さんの足元にネズミが…

ネズミがおじさんの話に参加している構図かと思いましたが...

実は上に猫がおりました。
上から見るとこんな感じ。

猫がおじさんの足元にいるネズミを狙っていると言う。
その気配を感じ取って固まっているネズミ...という一場面。
ドラマです。
この彫刻の近くにあったお店も可愛い。
手作りアクセサリーのお店らしいのですが、残念ながら今月一杯で閉店だそう。

お店の前の小さな噴水がこれまたよろしい。
貸し店舗の看板が目立つので、町の景気がイマイチなのか。
こんな素敵なところなのに。
デュッセルドルフ中心街のアルトシュタットなどもよろしいですが、
ここメットマンはもっと素敵。穴場でございます。
博士
ともども町に惚れ込んでしまいました。
いっそのこと住んでしまいたいほど。
でも...無理
Willichまで通勤は...2時間近くかかるかなぁ。
残念!
中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch
↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村

またまた定期券の週末有効利用で、まずはS-Bahnに乗車。
途中、小腹がすいたので、何故かKaarst(カールスト)のIKEAに立ち寄る。
食べかけで美しくありませんが、IKEA名物1ユーロホットドック。


飲み物つけても1.50ユーロというお得感。
しかも、このトッピングのピクルスが美味でございます。

初IKEAの博士

さて、いざ目的地Mettmann(メットマン)へ。

メットマンはあのネアンデルタール人が発掘された町の次にございます。
デュッセルドルフの端っこ。
電車に揺られてまいりますと、山というか、丘というか雰囲気が違います。
市電の駅が、とっても高いところにございまして、地上4階?という感じ。
坂の町という感じで、なんとも雰囲気がございます。


町のいたるところに彫刻があり、芸術的かつ町並みがビューティ。

噴水も彫刻でございます。


この噴水、とても可愛いと言うか、芸が細かい。

上から下へ降りて行きますと...

あら、途中にワニが!?


それにカエルも。
この噴水からはなれたところに、スプーン職人の彫刻あり。

とにかく、町並みが絵になります。


町の歴史館の前もおしゃれでございます。


こんな可愛いアパートに住んでみたい。

こんなアイリッシュパブにも入ってみたい。



このカゴの中、わかりにくいですが、ハトが子育てをしております。
路地裏の家の前にこんな心憎い演出。絵になります。
町の彫刻の中でも、特に気に入ったのがこれ。

よく見ると、お話中の叔父さんの足元にネズミが…

ネズミがおじさんの話に参加している構図かと思いましたが...

実は上に猫がおりました。
上から見るとこんな感じ。

猫がおじさんの足元にいるネズミを狙っていると言う。
その気配を感じ取って固まっているネズミ...という一場面。
ドラマです。
この彫刻の近くにあったお店も可愛い。
手作りアクセサリーのお店らしいのですが、残念ながら今月一杯で閉店だそう。

お店の前の小さな噴水がこれまたよろしい。
貸し店舗の看板が目立つので、町の景気がイマイチなのか。
こんな素敵なところなのに。
デュッセルドルフ中心街のアルトシュタットなどもよろしいですが、
ここメットマンはもっと素敵。穴場でございます。

博士

いっそのこと住んでしまいたいほど。
でも...無理

Willichまで通勤は...2時間近くかかるかなぁ。

残念!

中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch
↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
