読めば大吉 開運ブログ

メルマガも発行中!!
Twitter ID daikichiwork

(^^)/長女が結膜炎?

2011-02-12 | メルマガ発行中
ケータイにネット回線業者から留守電あって、NTTからauに切り替えるのは28日工事予定なんだって。最短であと3週間、もーどうなってるのさ。申込みして1ヶ月半もかかってる何に時間かかるんだ?不思議なもので1ヶ月半も使わないとネット使わない生活に慣れちゃうけど…。


長女が両目結膜炎?保育園休み午後から眼科受診してきた。昔なら行き帰りずーっと泣いてたのに驚いた。『もう大きいから泣かないよ!泣かなかったらママがお菓子買ってもらいなだって』手をギュッと握って我慢、泣かないことに親が涙したりしてお菓子たくさん買って帰った。


6時間も遅刻ギリギリまでよく寝れたー。頭もすっきり。寒さで徐々に体調悪くなり腹痛くなるんだよね。最悪!昨日準備しておいたおにぎりは凍ってるし飲み物も冷たい。ヤバい。武蔵浦和で下車してトイレ__( -_-)__奇跡的にセーフ(汗)次の電車で遅刻せずに問題なく到着。


インフルエンザ(-)でも高熱で同僚お休み。元々休みの多い日でオレを手伝っている余裕はなさそう。さすがに今日はギリギリかな?昼休み返上でお仕事開始。余裕なく急いでもダメ!事故がないように安全第一で仕事頑張ろう。帰れば娘の手作りクッキーが待ってるはず!

No.049最善のプロセスで

2011-02-11 | メルマガ発行中
オレは結婚するときに生活費と貯金分は残し自分が使ってもいい事にした。借金した旦那さんは数社から借金して返済に貯金使っちゃった?
そうね~。借金した旦那さんの気持ちはわかるしツライと思う。
じゃあ、何ではじめにルールを決めとかなかったのかってこと。
ルールだけ決めておけば問題なかったんじゃない?
だって、使ってる金額はオレの方が多いんじゃないかな?(^-^;
お金がキツイ(>д<)ならまずは相談してみるとか結果は変わらなくても相手に言い続けながら、ヘソクリ出来るまで1、2年先送りするとか方法はいくらでも考えられたはずなのに残念。
使った金額は同じぐらい。でもプロセスの違いで後々の関係が全く正反対に変わってくる。これが思考と行動の連動性。行動科学マネージメントの基本だったりします。


行動科学マネージメントって何?という質問がたまにありますが。条件と結果を予測してから、最善のプロセスを選んで行動する方法です。マインドコントロールと間違えてる人もいますが全然違いますよ~。超おもしろいので興味のある片は書店で本を買って読んでみてください。



今日は金曜日だから、ネット通販ポイント3倍なんだって。妻はケータイでしらす干しや佃煮とか、ラスクやベークルなど送料無料の大量まとめ買い。

雪降ってます?
わが家はのんびりと明日の朝雪の影響を考えて早く家を出るから。夕方から米炊いておにぎり作り(笑)
読者の皆さんごめんなさい。
最近おにぎりの話題ばかり書いてるかも?
鮭とか、おかかのシンプルなおにぎりがホント美味しくて。
あとは炊き込み系やアジア風の混ぜご飯などケータイで調べてみると奥が深くて楽しいよ。


よくわからんが。
なぜか妻と娘がバレンタインなのにクッキー作ってる???オレはチョコがほしいぞ!
明日も、お仕事頑張ったら食べさせてあげるね!だそうだ。


長男と将棋してまた負けた。
1勝負が1時間以上に延びたし取った駒は10個以上!
腕上がった感あったのに、新たな課題に頭悩む、取った駒の使い方が悪くて自滅。もう初勝利まであと少し?なんだけど。

No.048価値観調査

2011-02-11 | メルマガ発行中
今回一番問題なのは旦那さんが借金を隠していたことで奥さんは信じられなくなってるのではないかな?だから奥さんの心のケア。

2~3年ぐらいすれば借金返済して貯金できる生活に戻るはず。
でも裏切られた気持ちは戻ることができるのか?
オレはこんな失敗しないから、この部分すごく興味がある。

となると頭の中はこの件でいっぱい。近所の奥様だってこんな相談されても助言に困るかも?結局、このぐらいのことアドバイスして解決してやれよ。何でも話題になるわけじゃないから近所の奥様に相談するのは延期。

奥さんは妻の友達だから。
妻にメールしてもらい、日曜に奥さんと話すことになった。

優先的にどんな質問をして何を聞くのか?
相手は何を考えて答えてくるのか?事前に書き出していく。

質問をアンケートにしてメール、翌日には入力して返信もらう。ここからは副業でやってることとほぼ一緒。
内容を一部変えて旦那さんにもやってもらい価値観調査。これが終わってから旦那さんと話し合いしていく予定だけど。こんな雑用ばかりで新しいメルマガ発行手続きが遅れてる。今日時間あったらやるかなー?
あー、もう最悪。



(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

No.047借金はいくらあるの?

2011-02-11 | メルマガ発行中
知り合いの旦那さんはカードローン数社の借金160万円と返済に貯金の使い込みが200万円以上が通帳チェックで発覚して大ゴトになってる…。保険書と源泉徴収票があればローンの審査出来るんでしょ?手軽に借金作れるのはどちらかといえば収入のある男性だし。

きっと、気づかないと思ってやっていたんだろうけど、うちの嫁が調子にのって友達との通帳チェックなんて広めなければこんな悲劇はわからず良かったのに少し可哀想な気もする。他人はシビアで客観的な質問とかするしね。
気付くだろうし。


どうにかならないかしら?と妻から相談されてもオレはそんな自業自得な男が嫌いだから『ムリじゃない!』と答えたら妻の機嫌悪くなった。
機嫌悪いのはこっちだよ!ホント忘れたい。この件でヘソクリ没収されたのはオレなのに…

オレ別に弁護士じゃないし人助けに興味ないし。オレの興味があるのは良くも悪くも思考と行動の連動性。だから行動に移せなさそうな人は苦手というより拒否。
妻は『少し力になってあげればいいのに…。』だそうだ。
……気が乗らない。が、その出来の悪い旦那ためじゃなく、奥さんの為にと妻に説得され仕方なく形だけ話を聴くことに。男同士のほうが話が進かもしれないだと?

知らねーよそんなコト、車でも何でも売ってバイトでも何でもすれば良いじゃん。
オレは男と話すより、一人で酒飲んでた方が楽しいもん。男だからスイッチ入らず逆にイライラするばかり!



あっ、いいこと思いついた。これは近所の奥様に相談しちゃお~。いつでもメールできるし。
うーん、自業自得男と話すのもこれならやる気になってきた。


便利なリポ払いも注意が必要。購入金額より支払額少なめの設定に慣れてしまい打ちでの小槌みたくドンドン使うと手数料や利子ばかり増えていつになっても元本が払い切らない可能性が高い。1ヶ月分の給料より借金がある一人要注意ですよ!
もし借金があるのなら利子払ってるのバカらしいから今年中に完済めざしましょー。





(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

No.046使わないから売ってみる

2011-02-10 | メルマガ発行中
わが家は断捨離(だんしゃり)週間。と言っても捨てるのは勿体ないから頻繁に使ってない物で売れそうなものは売って処分して気分もリセット。CD、雑誌など50品をブックオフ、パソコン関係10品をソフマップへ中古買取で査定。ブックオフは20分ほどすぐだったけど、ソフマップは10品の動作確認に7時間かかってやっと査定結果の電話がきました。気になる金額はぜーんぶで27000円…、気分はスッキリ。
子供がいるとお金はすぐに消えていきますから!金銭感覚の教育も兼ねて?
だって。
この時代に家族全員で少し先の出費を選択しながら買い物できるって当たり前だけど素晴らしいこと。

個人的な出費を年間50万円は減らして大切な部分に集中するのは…どうだろうか?

イーモバイルの通信カードも解約、飲んでるウイスキーもサントリーの角からニッカのクリアブラックに変更。



先を見ながら様々選択することは恋愛でも重要なスキルです。
付き合うだけなら誰でも簡単だけどね。デートと自分の趣味や生活で結婚資金がない…。これではダメ。
1年後は変化なくても3年後、5年後、10年後のプランニングが出来てれば生活困らずに自分磨きと相手探しに没頭できます。


そして、男性の皆さん部屋キレイにしておかないとキッカケできても部屋が汚れてると家によべませんよ!
年末大掃除してるからはじめてしまえば意外に簡単。そんな大変ではありません。週末三連休とか1日頑張れば整理できます!


この時期は引っ越しだったり、新しい生活に向けて模様替えとか部屋の整理もいいですね。
暖かくなれば数人で持ち寄ってフリーマーケットに参加してみるとかも楽しいですよ。

ぜひ試してみてね。




(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

No.045多目的で多趣味!

2011-02-08 | メルマガ発行中
ヘソクリ没収に成功した妻は機嫌がいい。
勿論、当たり前だ!

朝から飲み物と弁当のおにぎり準備して節約。ライスバーガーみたいにして野菜も食べようと楽しむはずが、妻から結婚式したいと話があり節約してヘソクリ増やす計画は一瞬で吹っ飛んでダメージでかー…(泣)


今年からプロ野球で使用するボールが低反発なボールに変わるんですって…。低反発だからちゃんと打たないと飛ばない。野球でボールが変われば、ボールが飛ばなければ戦術が変わりますよね?


オレもこの数日、妻からの要求が(ルールが)毎日変わるので戦術も変えてしぶとく自分らしさを残し続けてます。自他共に認める七転び八起きで打たれ強い性格だけど。さて、これからどうするか?と悩む。
今回は正直キツい。


『家族と幸せならいいじゃない?』そんな真っ当な意見じゃつまらない。人生裏があるから楽しいんです。
興味のある方、別に特別な事はしていません。優先順位と節約さえ守れれば誰でもできますよ。


表だけでも大変な時代にあえて?無意味に?裏を作って充実させてるわけでオススメしませんは二人分生きてる感じ。


こんな時、壁があったら原点に戻って仕事しよ!何かのきっかけで仕事に結びつけばと調理トイ、プラモデル、知育系玩具などトイザらスでおもちゃの下見行かなきゃ?書店にも脳トレ関係の本やドリルも下見に行きたいし。ペーパークラフトや手芸、刺繍、詩集?書道とか、バルーンアートにマジック…。と仕事を中心にプライベートも多目的な多趣味、何でもいいから興味のあるもの調べとこ。

それと、ブログは文字にしないと伝えられないから入力時間がないんだよな~。
地味にやってこ~。
ブログの編集と管理してくれる人いないかな?
募集中。



(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

(^^)/結婚式は三年後?

2011-02-07 | メルマガ発行中
皆さんは節分に恵方巻き食べました?寒の戻りありますけど底冷えなくなってきました。立春も過ぎて1ヶ月もすれば小遣い増えるかな春です。春といえば公園でピクニックもできますけどお花見ですかね?妻が作ってくれていた昼の弁当を節約も兼ねて自分で作ることにしました。


昨晩、妻と話をしてたら『やっぱり結婚式しない?』『えっ、……いつ頃?』『早いうちに』結婚式の希望があったなんて知らなかった。10年苦労かけたから実現させるか。タバコは禁煙。酒は減量、食事も飲み物も…とりあえず自分のことはワンランクダウンして節約節約(汗)


おにぎりって作ります?
100円ショップにも売っる子供用のご飯茶碗にご飯半分、具を入れてまたご飯を入れる。ラップの上に海苔を置きご飯茶碗を返し下ろす。ラップでくるめば出来上がり。朝と昼の二日分で朝からおかか、鮭、昆布などの具で作っておけば楽々節約できます。


うーん、どうせなら妥協のない結婚式にしなきゃ。マンションは10年超えて住宅ローン金利増えるし、子供の習い事も一つずつ増やそうとしてるし、妻失業中と現実的にこんな感じなんですけど…。妻の奴、数日前にオレのヘソクリ手にしてから急にムチャ言いやがって迷う悩む…?

No.044失敗しにくい行動とは?

2011-02-05 | メルマガ発行中
今回は失敗しない行動とは?について書いてみます!
毎日の生活を下の四つの優先順位に分けて考えて整理してから行動する。

優先順位は?
緊急で重要なもの。
緊急なもの。
重要なもの。
それ以外。

上から順番に優先順位の高い側から終わらせる。たったこれだけ簡単でしょ?


あとはやるべきことと、やったことを記録するだけです。これは一日の終わり寝る前にでも反省の意味で書けますよね。

こうゆうの有料のセミナーで聞いても継続して自分のモノになる人は全体の2%ぐらいですって。 継続は力なり!続ければ悩みも減るし価値観変わるかも?

皆さんも人が寄ってくるパワースポット的な人間になってくださいね。
いつも輝いてれば素敵に見えますよ。通勤電車とか乗ってるとオジサンも若者もグッタリもの凄く疲れた顔してます!

多かれ少なかれどう頑張っても1人分の仕事しか出来ないんだから。
疲れきってたら休日遊びに行けないよ。それじゃー、運気下がってます。


ちなみに大吉は明日の朝、町内会の掃除があります。寒くて参加者少ないけど近所の奥様と楽しんできます。

話は前後しますが、奥様はボランティアしません。暇そうだったから個人的に自宅でお茶ご馳走になりながらお願いしようかな…?




(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

No.043運気の上がる言葉

2011-02-05 | メルマガ発行中
突然ですか?皆さんは運を信じますか?

今回はオレの運の良さを大公開しちゃいます。メルマガだからメモの準備はしなくていいので是非読んで下さい。


オレは運で生かされてます!それは誕生から、予定日より3ヶ月程早く登場。35年前に1080グラムと超未熟児で産まれ当時の医療技術では奇跡的に保育器育ち。それから幼少期から大人になっても嫌だなと思うときは決まって自分の思い通りにならない。何故なんだ?自分は運悪い人間だとずーっと思って生活してました。
転機は天敵のA型と結婚するには考え方を変えなきゃと悩み。嫌だと思うとことを無くせば自分の思い通りの生活ができると感じたのは?B型のオレがA型の奥さんと結婚を決めたとき25歳の時に感じました。


生活全てに共通するオレの運を引き寄せる言葉を紹介しておきます!

『面倒くさくても、すぐに6割はやっとけ!』
『結果よりプロセス重視、嫌な感情を楽しもう』
『評価は他人がするもの行動は自分でするもの』『キライな人間に注目』
『大吉大好き!』(笑)
この5つの言葉全てオリジナル。



嫌なことすれば良くも悪くも経験は増える、経験を忘れなければ失敗がなくなるし度胸がつく。度胸が習慣化すれば実力になる。
毎日意識してこのサイクルを実践すれば運も実力のうち?すると運というか実力がupします。



人間は忘れる動物。忘れてしまうから同じ失敗をする。忘れても必要な時に思い出せるシステム構築が必要ですね。
千差万別なので自分のやり方で構築して下さい。


オレの失敗しない方法は次回お知らせします。

No.042仕事順調ですか?

2011-02-05 | メルマガ発行中
リハビリでの作品制作は期間もかかるので意欲が下がらないように工程を簡略化したり希望のある作品の完成がイメージできるよう簡易版の作品も用意したり事前準備がかなり必要。そこで近所の公民館やコミニティーセンターで2時間ほど部屋借りて仕事で使う作業の下準備を手伝ってくれるボランティアを募集してみようと計画中。
対象者の能力に合わせて作業が簡略化出来るように…。なんて考えながら帰路を歩いていたら酒屋の前でなっちゃんと遭遇。考え事してたら気づかなかった…。お店でウイスキー一本買って話をしてると、『お仕事順調ですか?』
なんて言ってくれるから、いつも話聞いてもらって悪いなと思いながらも仕事の話したゃった。
退屈な顔しないで聞いてくれてホント感謝!

さっきまで考えてたボランティア募集の件を話すと、『ボランティアとか興味あるし手伝いますよ。』と言ってくれた。

ウイスキー10本ぐらい買いたくなった。(笑)地味な仕事手伝ってくれるなんて女神様じゃ~!善は急げ!!今月中に準備で詳細を考えなきゃ。


もっと早く言えばよかった。人集まるか不安で先送りしてたのになっちゃんが協力してくれることで脳ミソが久しぶりにスイッチON。帰ってからもアイデアが湧き出て興奮してドキドキ眠れなかった。

仕事が充実しているとプライベートもうまくいくのかも?
気になる人に相談してみると案外こんな結果になるのかもしれませんね。
オレの知り合いはパワースポット的な人多い!
皆さんも昇循環サイクルを手に入れて下さい。


次回は運気上げる言葉を大吉が伝授します。




(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

No.041キーワードは断捨離

2011-02-04 | メルマガ発行中
没収した翌日に妻はセールでコート、長男の来年~再来年のための冬物買うは理不尽な没収にムカッときました。でも家族のモノだし気を取り直して自分の身の回りの断捨離に力を入れております。
このぐらいのトラブルで慌てていてはモテませんよ。
『今回は出来ない。ムリ!』『~だったらいいのに』なんて思っても何も変わりません。そうでなくても時代は不況なんだから徹底的に支出をスリム化して遊ぶ方法考えれば自然とやる気になります。

不利な状況でも手段は必ずあるんです。仕事もスポーツも恋愛も人生全て同じで状況が変化したらそのルールを分析して逆手にとって有利に進めるのが一流で勝利の近道なのです。だから今回のキーワードは断捨離(笑)

まずは節約から、断捨離中心の考え方にシフトして選択肢を増やす。金はなくても時間は平等にあるので仕事のアウトラインを増やすことやメルマガ発行など行動もシフト。

考え方と行動を柔軟にしてムリはしない!コレで家庭も仕事も円満に。恋愛も手段を変えて女友達増やしていけばいいんです。

自由になるお金が極端に減りましたが一般的な金銭感覚になっただけではないでしょうか?

せっかくだからいつもと同じように徹底的に楽しみます!


断捨離も去年ブームになって1から本読まなくてもエッセンスは調べられるし。このメルマガでも節約術、断捨離術を報告していきますね。

お楽しみに。




(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。

No.040没収され無一文

2011-02-04 | メルマガ発行中
日本酒飲んだ後、気分良くウイスキーを3時間ぐらい飲んだのかな?帰宅して入浴…2時間半そのまま熟睡、死ぬことはないけど代償はデカく扁桃腺炎で数日高熱出してます。完全に自業自得で薬で症状抑え休まず仕事仕事。

そんな大吉へ悪魔の査察官&仕分け人の妻がやってきた。『今ある通帳とキャッシュカード、クレジットカード全部出して』
『何で?』
『友達と一緒にチェックするからヘソクリもね。』
『………。』
近所に住むの親友と一緒に家計チェックをするんだと。
仕事で言えば監査だ。何も心配することはない。疚しいことないので全部出して通帳見せながら流れを説明。
翌日の夜、妻と話し合い。妻から収入に比べて支出は生活費と貯金以外は何で別の通帳に送金してるの?という質問。
生活も貯金も楽じゃないけど出来てるから、余っているから別の通帳に移してヘソクリにしていることを説明したけど。
月10万とか何に使ってるの?生活に問題はないからヘソクリでもいいけど、と妻は感情的な部分で納得出来ないらしく…。結婚するときに話してあるし生活に問題ないと反論しても納得してもらえず。
結局、全部没収になった。
月に10万、年間120万の10年で1200万かぁ~。ちょっとサラリーマンの小遣いにしては高かったかな?でも全部使ってたわけじゃないし…。


あー、無一文(泣)
学生の頃からずーっとバイトしてたし。仕事すれば収入増えてたからこんなんで生活できないよ。



(^^)/いつもありがと。
今日も1日大吉でありますように。
大吉@日和でした。