急に冷え込んできました。
毎週末お天気が悪いこの頃ですね。
明日からの3連休も雨の予報が出ています。
寒くなってきたので「大門家」のうどんメニューも
少しだけ変わりました。
夏の間ご好評頂いた冷しゃぶうどんは終わりました。
そして温かい玉子とじうどんが復活です。
周りの景色もすっかり秋です。
お隣の田んぼが黄金色になってきました。
そして畔には彼岸花。
明日は彼岸のお中日。
お墓参りの帰りにでも寄って頂けると嬉しいです。
今年も小平橋を渡ると道路の両側に
沢山の彼岸花が見える季節になりました。
近くの蕎麦畑も真っ白です。
先日の台風でだいぶ倒れてしまいましたが丁度今、蕎麦の花が満開。
大門家の栗が今年は沢山実を付けています。
が・・・
いのしし、ハクビシンなどに先を越され困っています。
夜か明け方か・・・
人目に付かない内に出没しているらしく朝にはあちこちに
その気配が残されています。
その食べた後は、まぁキレイ!
皮だけが残されて実は綺麗に食べつくされています。
この栗の木の下
まるで耕運して耕したようになっています。
毎朝その面積が広がって・・・
これはイノシシが鼻先で掘り起こした痕です。
暫くは見かけなかったのですが最近また出没頻度が増えいます。
猪突猛進、出くわしたら怖いので
市役所へ相談に行ってきました。
何か対策を講じてくれるとの事ですが・・・