日々あれこれ

日々のたあいない出来事を中心に日記式に綴っていきます。
時には四季の移ろいや花等も織り交ぜて。

春の兆し

2022年01月28日 | 撮影紀行
前日からの天気予報では晴れの予報でしたが、曇っています。
我が家から近い産直店に春を見つけにでかけました。
コロナの蔓延防止等重点措置が適用されてますが、歩いて行くし、店内はミカンを買うだけにしてすぐ帰る事にしています。
最近家に籠っていたので、菜の花や河津桜の咲き具合を見に来ました。







全体はまだまだですが、黄色の花は元気をもらえます。
ここの菜の花はは結構人気があるようです。
いくらか有料でなばなも自分でとってもいいようですよ。
もう少ししたら展望台も出来ます。



河津桜5~6輪咲いてます。あと二週間くらいで満開でしょうか。














可愛そうに藪椿は傷だらけです。





いつになく漁船が多く操業しています。風が穏やかだからでしょうか。
豆粒にしか見えないですね。



田園風景の中の水仙

2022年01月18日 | 撮影紀行
この日は年一回の定期健診です。
朝食抜きで病院に行き、一旦家に帰り前日の残りのぜんざいを流し込み
又すぐに水仙撮影に出かけました。一週間前の撮影は天気も悪く雨が降り出したので諦めたから天気になるのを待ってました。
こういう自然の中の水仙も良いでしょう。







水仙をマクロで撮ると光沢のある花びらに魅力があります。














まだまだコロナが下火になりません。出来るところで被写体を探します。

冬牡丹

2022年01月13日 | 撮影紀行
今日は曇り空だったけど、昨日は寒さはあったもののいい天気でした。
筥崎宮花庭園の冬牡丹を撮影に行きましたが、博多方面に向かうので通勤時間帯を避け、遅めに家をでました。
それが功を奏したのか行きも帰りも電車は空いていてほっとしました。
ここはゆっくり花を見て回れるので、好きな場所です。




雪除けの藁が日除けになるほど雪は降ってこない。

























福寿草が花開き始めていた。山で出会ったのは3月だったから平地はそれだけ暖かいのでしょう。それとも温暖化?




ヤブコウジと万両と思われる。













イルミネーション

2022年01月08日 | 撮影紀行
今年初のブログです。遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

昨年末に行けなかったイルミネーションの撮影に佐賀迄行ってきました。
帰ってパンフレットと比べてみても最盛期に大部縮小されている感じはしました。それもそのはず、今月10日迄もう間もないからです。
五時からの点灯でしたが、まだ明るいうちは今一つ盛り上がらない。
同じ場所でも明るいうちと暗くなってからでは、全く雰囲気が違います。