そんな「ひとり歩き」の黒麹バージョンは待ってましたという感じ!
「この「ひとり歩き 黒傳」は焼酎用芋として育まれた甘藷ジョイホワイト100%を原料に、伝承の室蓋・麹室にて黒麹を作り、蔵付き酵母が棲まう蔵で丁寧に丁寧に手づくりで醸された全国で約30店の「ひとり歩き」特約店のみ取り扱いをさせていただける通常の「ひとり歩き」の兄弟で「超限定の特別販売焼酎」です。団子三兄弟という歌がありましたが「ひとり歩き」、「ひとり歩き 黒傳」そして「羅針盤」はまさに「いも三兄弟」と言えます。(笑) ストレート、オン・ザ・ロック、そしてじっくりとお湯わりで!どうぞお好きなスタイルでこの「ひとり歩き 黒傳」を体験くださいませ。年に一度、年末だけ発売される「幻の焼酎」です。」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/346282169bc1f9d544f0c65c0af4a0f4.jpg)
あぁ~予想通りフルーティーで爽やか。暑くなったこの時期にぴったりだ。やっぱりジョイホワイトは秀逸。思いっきりおススメだ。
話変わって、いよいよ伊勢志摩サミットが始まりますねぇ~。今日と明日は残念ながら三重での仕事が入ってしまっている。今日は無事渋滞もなく予定通り仕事をこなしてこれたが、自分の人生で1日にこれだけの数の警察官見たのは初めて?というくらい、とにかくすごい数の警察官を見た。だって、東名阪道の入口、PAどころか架かる橋まで警察官がびしっと配置。こりゃぁ~すごい。
明日も三重入りするが、渋滞等なしで行きたいものだ。