名古屋のご当地ラーメンって台湾ラーメンだと思われている方多いかもしれないが、実は玉子とじラーメンと薬膳ラーメンが元祖なのだ。知ってた?


その薬膳ラーメンには好来系と、ここ「万楽」の万楽系の2系あって派手さは全くないのだが、なぜかたまにえらく食べたくなる不思議なラーメンなのだ。
メニューはラーメン、チャーシューメン、坦々麺の3種、さらに各々に並、大、W、特大のサイズ違いの展開と超シンプル。さてどうするか?


よぉ〜っし、今日はプチ豪勢にチャーシューメンWっといっちゃうぞぉ〜!おぉ〜さすが麺2玉のWのボリュームすごいね。
更にライスもね。あれっ、ちょっと食い過ぎか?まぁ〜明日から注意するとしよう。


早速、頂こう!まずはこの中太ちぢれ麺だ!この野菜の旨み&甘みたっぷりの濃厚薬膳スープとめっちゃマッチしているんだよね〜。
そして思いっきり啜るのがBESTでより美味いのだ!これっという特長がないかわりにトータルバランスが売りなんだよね。これぞっ地味旨だ。



はっきり言うがチャーシューメンという割には焼豚は全然目立たない?最近のラーメン店はどこも焼豚こだわってるからね。そういう意味ではえらくオーソドックスというか?平凡?


いやぁ〜食ったぁ〜。さすがW!ボリューム的には申し分ないね。満腹だ。しかし、見た目的にも、味的にもこれっというものないのに、無性に食いたくなることがあるって、これも中毒性があると言えるのかもね?
とりあえず、これぞっ元祖名古屋ご当地ラーメンだからね。お忘れなく!
#愛知ラーメン