っということで、これが最後の3苗だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/89dd4124ec850f232285e2bde847e549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/d58392516d19fcda443932b8e6d70143.gif)
まずは、ネット側にプランター1つ分余裕があったのでメロンにするか?きゅうりにするか?もしくはゴーヤにするか?悩んだ結果、最後はやっぱりきゅうりに決定!
本当はメロンに決めかけていたんだけど、日常きゅうりはいくらあっても有難いほどだもんね。「強四川」「強健豊作」に続く今シーズン第3のキュウリは定番中の定番「夏すずみ」だ。節木版ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/e3c484f5ef3f5446e1c39381383561b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/56699d4fbeac22ca02a7084fdf8690ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/be48077e841fb3f99405954f18a70748.gif)
そして夏野菜としてモロヘイヤやオクラと並んで人気の「空芯菜」も2苗セット!
ずーっと探していたのだが危うくスルーしてしまうところだった、実は空芯菜ってネーミングが色々あってエンサイ、エンツァイ、アサガオナなどと呼ばれることも多いが、今回はエンツァイの名が小さくなんと予想外の中華ホウレンソウ?ってそれじゃわからないよぉ〜。危なかったぁ〜ギリギリ最後の2苗ゲット成功だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/21bc9fc0e34399255bf67df07e8c0b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/3581e16ea398972d12247b2faed621cb.jpg)
セット後は空芯菜とキュウリにたっぷりと水やりだ。頑張ってくれよぉ〜っと魂込めてね。ほんとガンガン育って欲しいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/94934bba503e08748c1c1d5a967c6857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/c1815bb8ef5ce0d8f305e30f3bee5257.jpg)
特に空芯菜は緑野菜が疲れちゃってる真夏にガンガン育って収穫できるという貴重な正真正銘の夏野菜だからね。昨年はバッタの襲来受けてイマイチだったけど、今年は極旨の青菜炒めをこれでもかっ頂きたいものだ。期待してるぞぉ〜!