![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/469588d20d13a7a574407e198cd5816f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/8d71587a57013bf7c78fc331eb970997.jpg)
っとその前に、ここ最近忙しかったので水草たちのケアを完全にスルーしちゃってたら、当たり前だがジャングル化しちゃったよ。あぁ〜ごめんなさい。忙しかったなんて言い訳だよね。早速、トリミング作業だ。水草水槽に関しては思いっきり初心者なので良くわからないが、とにかく床屋のようにトリミングハサミで躊躇せずにバッサバッサと刈り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/0ded85bc61b639af2d9486865d1e167e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/f13d6f5d9b9a58b96b2a170bdc3a54cf.jpg)
その結果、どう?かなりスッキリしたのでは?もうちょっと左手前の中景水草のベトナムゴマノハグサもカットしてもよかったかなぁ〜?でも、トリミングしている最中はちょうどよく見えちゃうんだよなぁ〜。でも、このトリミング作業って結構きついんだよねぇ〜。やや屈むポーズでの作業で腰が痛い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/a065f3d246d9185fc89c0d0ac61d836c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/7b1ccce67f6a1781d828ae0009c6ee97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/47b53bcf50e3be59175386d0737a9eb8.jpg)
ここで本日満を持して我が家の水槽の主役となる熱帯魚たちをじっくりと水あわせ。まぁ〜思いっきりメジャーフィッシュたちだけどね。ここまで水槽焦らず立ち上げてきたのだ。熱帯魚たちの投入も思いっきり慎重。夜間かけて半日くらい水慣れさせてやれば完璧だろう。ようこそ、我が水槽へだね。