先日の「お宿 和陽館」の銀杏鴨カレーに続いての2軒目は「はらかふぇ (HARA CAFE)」だ。今日は急遽午後在宅勤務になったのでかみさんと一緒にね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/9e4e33b190f7bcf22e6143e2152725f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/f1cd00bedaf47268c5da57171609b932.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/de/ec2cff6e5b8b3e43b5acf035ca02f7e9.jpg)
ところがいきなりムカついた!だって稲沢市観光協会が発行しているチラシに掲載されているにも関わらず、その掲載メニューがないってアリ?もちろんスタッフの方に説明したのだが、残念ながらその企画のことも????っで確認してきますってどうなのよ?これっ軽度の詐欺じゃない?
別にいいんだよ、やってないんだったら掲載しなければ・・・だってそれってマナーじゃない。こういう店は申し訳ないが大嫌い!何度も言う大嫌いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/8b9558ea9171c878af7b5d878c7efc77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/c8210ccac6d3aab07791759afd73565a.jpg)
水を出された後だが「食べずに帰ります」っと席立とうとしたが、かみさんが制してきたので、仕方なくランチとすることに。ホント納得してないんだけどね。
仕方ない。とりあえずカレー食いにきたのでそのまま、今日のカレーはキーマカレーっということなので注文。まぁ〜実際にはコリコリ食感の稲沢産きくらげの有無の違いだけらしいけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/7efab364d5f026fb7190d24d3b56ea24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/5c59a7834afef27814d4abd3be3b6a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e0/38c3ec8960d6a5adad49e16a40d8b01a.gif)
早速、半熟卵を崩して頂こう・・・っと思ったが全然どろ〜っと出てくる感全くなし。いきなり期待を裏切ってきたじゃん。更にキーマカレーをひと口。
う〜ん、辛味は全くないくらい甘くてマイルドなキーマカレーだ。申し訳ないけど入店時より気に入らない度MAXだから思いっきり辛口になるよ。かみさんのキーマカレーっと何が違うの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/71765f69d703816183dc73ac2e2241cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/2d180087990509aacf1f80a235831e4c.gif)
ひよこ豆の存在は食感も旨味もアップし嬉しいんだけど、なんだろう元のカレーにパンチ力がない?フォローしていたかみさんでさえ「私の作ったキーマカレーの方が美味しいかも?」っと言い始まる次第。要は中途半端?
ご当地グルメでも中途半端な対応してるから、こう評価されるのだ。自分もかみさんの意見に同調だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/2cd32a7336dba55a1bed7846a1a111d5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/3ff168c5399a982e1bd45e14cf2ffd47.jpg)
もちろんこのコーンスープも美味〜い!でも今回の店の対応を含めれば、十二分に落選?圏外?要は自分的に許せないのだ。はっきりと言うけどこういう店は大嫌い!生半可な気持ちで市のイベントに参加してるよね。こう言う店があるから真剣に挑んでいる店が迷惑するのだ。もっと責任持って欲しいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/05e23c099af2d4208c6c3d5245709ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/38/f9f42ddaddfcf5994379e1e1af30fa2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/49/d597f3cb06e8341f3d104a80a1ebc2af.gif)
たった1軒の店のせいで自分的には「華麗なるまち稲沢」の企画は台無し。だって折角食いに行こうと思ってもやってないのでは?っと思っちゃうもんね。こう言うイベント大好きな自分だが思いっきりテンションダウンだ。
かなり辛口になったが店側は真摯に受けてもらいたいものだ。だって、単純にこう言う企画応援したいって輩がちゃんといるんだから・・・。あぁ〜がっかり&残念。
← 華麗なるまち稲沢!① 「お宿 和陽館」の銀杏鴨カレー!
華麗なるまち稲沢!③ 「居酒屋 ふたみ食堂」の牛すじどて煮カレー! →
#愛知グルメ
#愛知B級グルメ