その後、明らかに気温が急低下してきたと同時に雪が・・・それも雪の台風のような暴風雪!更に、雪が積もるというよりは凍りつくように道路などが積もる前に凍っていく・・・おいおい、噂通りの最強寒波の到来だ。
今日は長女が17時台の新幹線で戻っていってが、運よく丁度雪が降り始めた頃だったようだが、名古屋以西は新幹線大混乱、ギリ長女の新幹線は無事東京へ順調に辿り着いたとのこと。いやぁ〜よかったよかった。
だって、くる時も停電で新幹線大混乱だっただけに、こんなトラブルの引きまで強い?っと思いっきり心配してしまった。明日帰るか悩んでいたが大正解だったようだ。
いやぁ〜帰宅してワンコたちの散歩に出たが、確かにここ数年味わったことのないような寒さ・・・久しぶりに手が完全に悴んでしまった。名古屋で身体の芯から凍えて震えるってそうないからね。我が家の庭も公園も積雪。但し今回はパウダースノーでサラサラ。そして風に雪が激しく舞い、地表はあっという間に凍てついちゃったからホント驚いた。
こうなったら、寒さ対策はお湯割りしかないだろうし知らん。皆さん、ご存じですよね。まずはお湯から、その後に焼酎を注ぎ、香りを嗜むのが作法だ。う〜ん、芋の甘い香りが素晴らしい!もちろん、美味い!
基本焼酎含み飲み物は冷たいもの好きな自分だが、たまのお湯割りも悪くない。芋の甘さが倍増する感じだもんね。
早速、晩飯といこう。白菜とわかめのマヨ和え、冷奴、そして相当大量に作り置きしているマカロニサラダ!ここ最近ずーっと出てくるけどどんだけ作ったんだ?まっ大好きだからいいんだけどね。
そして、メインは待ってましたモツ炒めだ。いいねぇ〜。モツのこのプリプリ感がたまらないのだ。なぜかわからんが豚モツはイマイチで、牛モツじゃないとダメなんだよなぁ〜。うん、美味い!
あぁ〜長女が帰京しちゃうと、また1ヶ月ぶりに3人ファミリーに。次女は受験生なので画塾へ出っぱなしだし、一気に寂しくなっちゃう。
でも、長女も単身生活2年過ぎ、随分としっかりとしてきたものだ。今回も帰りの新幹線から「1ヶ月間お世話になりました」なんてLINE入れてくるなんて、今までなかったもんね。おいおい、じ〜んとさせるじゃないかっ。4月まではバイトに遊びにと頑張って欲しいものだ!
ちなみに、今回は疲れた時に食べられるようにマックカードをプレゼントしてあげたから、有効に使ってねー!