![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/78d6e7ebcb4850a0d080b0ca0fedae0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/5416227fd3aedfd022765793152966cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/69/d846548a5a26dca26f8680083424d2fb.jpg)
玉蒟蒻もいいが、まずは大好物の茄子の煮浸しだ。紅白のおろしに紅葉おろしがあれば完璧だ。毎日食ってもいくら食っても飽きることないもんね。
う〜ん、茄子が食欲スイッチと焼酎スイッチの両ボタンを連打してくる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/85/8c85178a859054c0214cf24af1de114b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/b037d0c4460700172589fe9cee2a22fe.gif)
そして、メインはビーフストロガノフではなく?ポークストロガノフだ!かみさんがあえて我が家産のロマネスコにあうメニューをチョイスしてくれたようだ。
なるほど〜ロマネスコ最高に美味〜い!ストロガノフ久しぶりに食ったがミルキーで美味いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/75f986dae0109324e1e440fa410bcdf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/a94c4312f70210596bfb4e0828c6fd50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/74d1df42d67eb55685841bd5a2cb3f42.gif)
食後のデザートは東京土産のひよこサブレーだ。優しい甘さが美味いもんね。芋焼酎にもアテにもなっちゃうよ。
しかし、鎌倉の鳩サブレーと東京/博多のひよこサブレーの味って違うんだっけ?過去どちらも結構食う機会あったが、同時に食べ比べって経験ないかも?確かに歴史は鳩サブレーの方が長いんだよね。でも今や博多と東京のW銘菓の座を射止めたひよこの人気も負けていない。
う〜ん、やっぱり同時に食い比べしてみたいなぁ〜?どこかで同時に買えないかな?