見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

ピエール・ドゥ・ロンサール!

我が家の顔!とも言えるバラがこのピエール・ドゥ・ロンサールだ!だって、千葉〜福岡〜愛知と2回の長距離引越しの上に、愛知県内でも1度と計3回も引越しを経験してきた我が家の主だ。その都度バッサリと剪定され根もカットされたにも関わらず、耐え抜いてきたんだもん。偉いものだ。


本枝ももういくつも世代交代進めてきて今シーズンも元気いっぱい。今年の傾向はかなり赤は強くスタート。毎年、遅咲き種の割には意外と早くから開花する。まんまるぷくぷくはわかるが、まるで造花のようなピンク色がちょっと派手すぎ?


GWすぎて一気に蕾が動き始めてきた。とにかく我が家の主だけあって、花数はダントツ!満開の姿も美しいのだが、実はこの開花直前の蕾がいっぱいというシーンもすごくピエールぽくって好きだ。


5月中旬前になって、それまでバラバラで咲いていたものが、時間合わせてように一気に咲き揃う。まさに遅咲き種がメインとなる第2次満開シーンだ。思わず、うわぁ〜!!っと声が漏れてしまう程だ。


そして、待ってました待望の満開シーン!ピエールの満開に合わせるように、右にはマダム・アルフレッド・キャリエール、左上のアーチにジャスミーナ、左下にがレイニーブルー、そして駐車場脇のトレリスにはキングローズの揃い踏みだ。



道路側から見える我が家はほぼバラで染まる。見事時期があうんだよねぇ〜。計算通り!これがミソだからね。思いっきり自己満足の世界だが圧巻のひと言!この時期は行き来される方々にお褒めのお言葉をかなり頂くのが励みになる。嬉しいものだ。
最後に、満開期の淡〜い色のピエールっていいねぇ〜。ホント好きだねぇ〜。唯一香りが弱めってのだけかな?物足りないのはっ。今シーズンも見事に咲いてくれてご苦労様でした。お疲れ様!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラ&ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事