真っ直ぐ帰るのも少々物足りない・・・っと言うことで、中央高速・瑞浪ICで降りて人気のシーツでも食べていこう!っと言うことに。


それがあの栗きんとんで有名な「恵那川上屋 瑞喜舎瑞浪店」だ。ところが定番の店舗だけで一見するだけではイートインスペースが見当たらない?
実は真裏に併設の「瑞喜舎カフェ」があるのだ。もう少しわかりやすい案内欲しいもんだけどね。モーニングはじめ色々あるようだが、お目あてはもちろんスイーツだ。


セットメニューも興味津々だが、ここ立ち寄った目的は名物に「栗一筋」だ!
何せ賞味期限30分と言うことでメディアで騒がれたからね。何度かテイクアウトしたが、ここから自宅までは約1時間だから完全にタイムオーバーだったもんね。注意書きが目立つよぉ〜。やっぱり無視しちゃダメだね。




早速、夫婦ともに栗一筋を注文!あれっお盆が新しくなった?窪みがしっかりとあるのでずれにくいし、落としにくいのでいいかもね?
おぉ〜そうそうこれが栗一筋だ。一見普通のモンブランと違いがないように見えるが、ホントふわっふわっなのだ。もちろん濃厚な甘さで美味〜い!




そして中からはサクッという食感のものが・・・これが中心に入っているメレンゲだ。賞味期限30分の由縁もこのメレンゲがとけちゃって形が崩れるのと食感が落ちちゃ雨からなんだろうね。
しかし、しつこいがこのふわふわ食感たるやたまらんね〜。何度頂いてもめちゃくちゃ美味しいもんね。わざわざこれのために大行列にならぶのも理解できるよ。


そしてオヤジにはこの冷たい緑茶が嬉しいのだ。さっぱりとしてくれるもんね。この栗一筋の販売期間は9月上旬〜1月上旬までのわずか約4カ月間と聞くからね。かみさん曰く毎年食しておきたい!っと言うのもよくわかるよ。
っとは言え、瑞浪や可児が近場だけどともに岐阜県内でそうそう行く先でもないから・・・でも噂では名古屋市内にとうとうカフェオープンしたらしいねぇ〜。っとなれば気軽に食えるか?でも覚王山となれば人気になること間違い無いからそれはそれで大変かぁ〜?まっとりあえず今秋もちゃんと食べれてかみさん満足のようでした。これにて今回のキャンプ日程完了!楽しかったねぇ〜。
#岐阜スイーツ