そんな中、とうとう「決戦 川中島」が登場だ。そりゃ〜関ヶ原や大阪冬夏の陣、本能寺ときたらこの川中島は外せないだろう。
実は、自分は若き頃結構な歴史好きだったのだ。歴史好きがこうして、社会だけは中学生の時は3年間1度もテストで間違えたことがなく、要は3年間全てのテストで100点。偏差値もほとんど70以上。全国順位も全て1位。今や自慢話(社会だけってのが悲しいが・・・)だが、それほど実は歴史が好きだったんだよねぇ〜。そんな自分が1番好きな武将が断トツで「上杉謙信」!もう数えきれない程の歴史本読んだが、謙信に勝る武将は見当たらない。
人気の決戦シリーズだが、この川中島は断トツで秀作だ。これは誰もが思うのでは?とにかく読ませるし、面白い。川中島と言えば「甲斐の武田信玄vs越後の上杉謙信」の対決だが、実際に勝ったのはどっち?・・・実は答えがない。
一般的には午前中は謙信、午後は信玄の勝利っと言われるが、個人的には相手の策を見抜いた上に、武田軍の飛車格レベルの重要武将たちを討ちとった上杉軍。やはり実質的な勝者は越後勢と考える。うん、やはりこの川中島の決戦だけで言えば勝者は謙信だよ。
話変わるが、もし上杉謙信にもっと私利私欲があれば、歴史はかわっていたかもね?もし、信玄&謙信や毛利元就等々の名将たちがもっと長生きしていたら?ホントに信長、秀吉、家康は生き抜いていただろうか?逆にもし伊達政宗があと10年早く産まれていれば・・・?などこの時代の微妙な時間差?すれ違いってホント面白いよね。
謙信は「敵に塩をおくる」ということわざ通り「義」の人だ。正義のために戦った人だけに、もし天下統一の欲がもっとあれば、個人的にはこの上杉謙信が天下をとっていたと思う。やはり謙信はすごい。
少々脱線してしまったが、この決戦・川中島は読み応えあって面白い。お薦めだ。
最新の画像もっと見る
最近の「Book」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2396)
- ラーメン(424)
- そば & うどん & 焼きそば etc(193)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(69)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(95)
- カレー&ナン etc(68)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(53)
- ご当地グルメ & B級グルメ(372)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(211)
- レストラン ディナー&ランチ(51)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(79)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(268)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(77)
- デカ盛り!(32)
- スイーツ(491)
- 美食(その他グルメ)(552)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(887)
- 水耕栽培(243)
- バラ&ガーデニング(433)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(45)
- ライチ(25)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(441)
- Travel(129)
- My Favorites(252)
- Sports&Event(37)
- Coffee(608)
- Family (329)
- Shoes(54)
- Watch(45)
- Book(357)
- Dogs(ペキニーズ)(142)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(194)
バックナンバー
人気記事