見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

娘の補助なし自転車挑戦!

年長の長女がいよいよ補助なし自転車挑戦!
幼児にとって、補助なし自転車の存在は超えなくてはならない1つの大きな壁だ。怖いんだけど、自ら乗り越えないといけない。たいへんなトライだ。父としてここは何とかサポートしてやらなくては。
長男は年中の時にあっという間に成功したが、何しろ娘は年長さんにしてはかなり背がミニミニサイズなので、足が何とかとどく程度なので苦戦しそうだ。近所の公園で早速スタート!自転車の後ろをもってやって挑戦開始だ。この後ろをもってやって自転車と一緒に走るのが、中腰でえらくきつい。娘も一生懸命がんばっているので、もう疲れたやめよう!とは言い出せない。
ところが、意外に上手に乗りこなしびっくり!足もとどかないのにチャレンジャーな娘だ。30分もすると、まがったりはできないが、ひと通り無難に乗れるようになったようだ。もうぉ~本人は超ご機嫌モードだ。
とりあえず、彼女も幼児卒業のステップを順に踏んでいっているようだ。喜んであげないと。しかし、今日は32℃の猛暑・・・疲れたぁ~。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

だいりん
モトヤンさん、どこの家でも必ず通過する一大イベントと言えますね。当たり前ですがどの家庭も同じように経験しているもんなんだなぁ~と不思議と嬉しくなりました。上手く乗れなければイライラして、上手く乗れたかと思うと寂しかったり・・・ホント自分勝手で何か面白いものですね。。父親のサポートなんてこんな時のことくらいしか彼らの記憶には残らないかもしれませんから、とりあえず、協力したという証拠の写真残せて良かったです。
だいりん
Osamaさん、おっしゃること良くわかります。ベビーカーから補助有り自転車の時はそうでもなかったですが、補助なし自転車は確かに急に親離れのイメージ感じますね。
娘の成長は早いと聞きますので、しっかりしていかないとたいへんらしいですね。キャンプなんかについて来てくれるのはあとどのくらいなんだろう?
まぁ~とりあえずすごい笑顔を見せてくれたので良しとします。
モトヤン
思い出します!
http://ccyst308.blog107.fc2.com/
私も、長男と長女の自転車の練習をした事を思い出しますね~!
なかなか上達しないので、こっちがイライラしました・・・
でも、次女は、いつの間にか乗れるようになってましたよ!
支えてくれる補助輪を親に例えると、確かに親離れの第一歩かも知れませんね・・・(涙)
Osama
良かったですね。
管理人様、久しぶりにカキコします。

娘さんの自転車に対する運動神経は、お父さん譲りなのかもしれませんね。

自転車の荷台を持ってタイミング良く手を離し、そのままスーッと自転車をこぐ後姿を見ていると…。

子供が補助輪なしで自転車に乗れるようになる事は、嬉しい反面、親離れの第一歩として少し寂しさを感じるのは私だけでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Family 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事