見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

クリスマスイブは夫婦で「ビストロ ラ・プリュム (BISTRO La Plume)」へ!

今年のクリスマスイブは当然だが娘は彼氏と出かけちゃったので、とうとう夫婦2人のみに・・・いつかはこうなるとはわかっていたが何となく寂しい?ならばっ開き直って夫婦でクリスマスイブを楽しもうじゃないかっ!


っと言うことで夫婦で覚王山の人気店「ビストロ ラ・プリュム (BISTRO La Plume)」へ。うん、久しぶりに夫婦でデート気分でいいじゃん。
メニューにはかみさんへのコメントがあり、これだけでかみさん超ご機嫌!いい店だねっとご満悦だ。


まずはスパークリングワインで乾杯だ。クリスマスおすすめという自分がグラスシャンパンとかみさんが巨峰のしずくに決定だ。う〜ん、クリスマス気分アップしてきたぞぉ〜。



アミューズは「山梨県八ヶ岳産ジャガイモのスープ」だ。おぉ〜当然ながらポテト味濃〜い!じわ〜っと旨みが広がっていく・・・う〜ん美味い!おぉ〜バケットもたっぷりじゃん。いいねぇ〜。



ここで自分はスパークリングワインお代わり。かみさんが飲んでいた巨峰のしずくがあまりにも美味そうなんでどうしても飲みたくなっちゃたんだよね。
巨峰のソルベがコロっと入っていて、そこにスパークリングワインを注ぐのだ。爽やかだし何より冷たさが続くのが美味い!




冷たい前菜は「玉葱のプリンとイベりコ豚のリエット!」。玉ねぎのプリンって初めてかも?おぉ〜まさに玉ねぎ味!でもコンソメ感強いのかホント絶妙な味わいでめちゃ美味い!
イベリコ豚のリエットはもう〜濃厚で間違いない。結構味濃いめ・・・これはバケットにのせて食っちゃうしかないだろう!美味ぇ〜!


ここでワインにスイッチ。ここの店はボトルでガンガン飲むという感じではなく、周りの若い方々もアルコールはえらく控えめ?最近の子はそうだよね。
かみさんが、自分が赤!俺っかみさんの方のグラスが良かったなぁ〜?普通赤の方が口の広いグラスじゃないの?





温かい前菜は「オマール海老のパイ包みオマール海老のソースで!」。一見どう食ったらいいの?っと悩むが正解わからんが、ど真ん中から真っ二つといっちゃおう!
おぉ〜パイのサクサク感いいし、プリプリのオマール海老の濃厚な味わいもたまらん。うん、これは美味い!


メインディッシュは「あいち鴨の炭火焼き色々野菜とタプナードソース」!おぉ〜鴨いいねぇ〜!大好物だ。
歯応えもいいし何よりシューシー!自分的には牛肉や豚肉の定番メニューより好きだね。もちろん大満足!




デザートは「イチゴのクリスマスリース」!さて、苺でクリスマスリースをどう表現してくるか?っと期待してきたら、なるほど〜こう来たかぁ〜。確かにクリスマスリースだ。
サクサクのシュー生地と苺はじめ果物たちとの相性が素晴らしい!何より難しい顔している苺のサンタが爽やかで美味かったぁ〜!


最後にコーヒー頂いてフルコース完食。いやぁ〜予想していよりもボリューム満点で満腹だよ。最近はどのレストランも価格高騰だし、特にクリスマスは更に1.5倍くらいと高級化しているが、ここは10000円/人以下とコスパいいので期待以上だった。肩肘張らずに普段使いしたい店だ。
でも、店出る際には見えなくなるまでシェフがお見送りしてくれるって気分悪くない。要はしっかりしている店なのだ。うん、美味しかったし、いいイブだった。改めてMerry Christmas!!


#愛知グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レストラン ディナー&ランチ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事