個人的に愛用している丸の内のイタリアンダイニング「Syn」へ。小汚い雑居ビルを通り抜けていく、俗にいう看板のない店だ。正直知っている人でないと絶対に入れない店と言えるだろう。
但し、一転ドアをあければ別世界が広がる。昔懐かしい?おばあちゃんの家?っと勘違いするくらいの古民家が・・・。ミシミシと泣く懐かしい急階段をあがり畳の個室へ。ホント実家に帰ったような雰囲気で個人的にすごく好きだ。まさに隠れ家って感じかな。



シチュエーションだけでなく料理だっていい感じだ。今宵はお祝いなので贅沢なコースを頂く。前菜はキャビアなどをつかったさっぱりものが3品、そして年に1度くらいかな?やはりフォアグラは食べたいものだっと思っていたところで、筍の皮にのった筍とフォアグラ登場!う~ん、歳をとってこってりがきつくなってもフォアグラは不思議と別物?美味い。



パスタはクリーム雲丹パスタ。う~ん、自分の好物だ。定番のオマール海老料理やメインは何だっけ?和牛使った美味いもんだったけど・・・美味ったことしか覚えてないや、ワインでいい感じになってホロ酔いだったので。ちなみに娘たちは定番カルボナーラとシェフおすすめ桜えびのパスタね。
かみさんのデザートは誕生日特別仕様。これでとりあえず年に1度のお務め完了。しかし、息子にまで高価なフルコース与えたのがどうも勿体なくて・・・フォアグラだ雲丹だとまだまだ贅沢だ。



でもここSynは、ホント静かに頂けるし、イタリアンなのに古民家の和テイストが実に落ち着くし、箸で頂けるイタリアンということも実に良い。そしてスタッフの方は必要最低限にしか出入りしないので、ホント我が家で頂いているようにリラックスできる。
いつか娘たちが成長したら、ぜひ彼女らのお祝いをここでしてやりたいものだ。来てくれるかなぁ~?まぁ~かみさんの血が流れているので美味いもんがあれば喜んでつきあってくるだろう。楽しみだ。
#愛知グルメ
#愛知ディナー