見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

バラの誘引作業!

今日は寒いが、ちょっと頑張って先週に続いてのバラちゃんたちのケアだ。とは言っても、バラの冬のケアは色々あって大変なのだ。先週は施肥作業がんばったが(まだ全部終わってないんだけど)、今週は暴れまくっているアーチのジャスミーナの剪定作業だ。

とにかく強靭で樹勢がすごいジャスミーナ。もうアーチに絡み合ってどうにもならない・・・さらに、ジャスミーナは棘もすごい。もう〜手や腕は傷だらけ。もう〜嫌になってくる。歳のせいか?腕をずーっと上にあげての作業も辛〜い。


まぁ〜とりあえず、まだアーチ全てを覆い尽くすまでにいっていないので、今シーズンで何とか完成となって欲しいものだ。更に、駐車場脇のローラティスのキングローズの剪定にもトライ!こっちも負けずに強靭&樹勢がすごい暴れん坊だけに、ラティスに貼ってある網を突き破りそうな枝をすべてカットだ。

うん、この2品種は比較的遅咲きで同じ時期に咲くので、迫力満点なんだよねぇ〜。さて、今年はどんな姿を見せてくれるかな?
よ〜く見ると、もうピエール・ドゥ・ロンサールにも新芽がいっぱい。休眠中とは言え、しっかりと春の訪れの準備が進んでいる。まずいまずい、早めに冬のケア終わらせてやらないと。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラ&ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事