よしっいつものように美味しい晩飯と芋焼酎で英気をつけなければっ!


っということで帰宅してみれば、おいおい鍋じゃん!確かに鍋の気温になってきたというものだ。更に、大大大好物の「ちくわぶ」!おぉ〜かみさんわかってるじゃん!嬉しい!
昨今、冬に限るがここ尾張エリアでもちくわぶを扱う店が増えてきて、意外と入手できるようになってきたのは嬉しい限りだ。


まずは、極旨芋焼酎「田倉」と〆鯖でスタートだ。鯖も負けずに大好物だが、しかしこれは酸っぱいねぇ〜。甘い芋焼酎とこの酸味、更に味噌鍋・・・おぉ〜バランス最高だ!



そして、メインの味噌鶏団子鍋!っというが自分的には主役は断然ちくわぶ!だからちくわぶ鍋と言ってもいいっ。たっぷりとちくわぶ頂いちゃおう!おぉ〜嬉しいねぇ〜。


こんなにモチモチで美味いのに、なんで西日本で嫌われるのか?心底信じられない?おいおい美味すぎていくつでも食えちゃいそうだ。鶏団子も美味いんだけど、ちくわぶと比べると脇役だね。格が違うよ。


さて残りわずかな田倉を楽しもう。
「輪郭のはっきりした、洗練された甘味が感じられます。アフターには心地よい香ばしさもあり、洗練と力強さを両立させた高良酒造らしい逸品です。ぜひ八幡と飲み比べてみてください。」とのこと。とにかく田倉は上品なのだ。しっかり芋でありながらの上品なところが素晴らしい!バランス最高だもんね。あぁ〜いい酔いだ。最高!
我慢しないといけないのに・・・モロゾフのアーモンドクッキーつまみ食い・・・ダメだなぁ〜?美味いけど。