確かに近所のイオンやスーパーなどに店舗構えているんだよね。たまに目にするんだけど、どうも立ち寄る機会が滅法減った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/530c7d20d08863148c2a4c837dee1646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/16/587e98c624dd8758ea2961116807a459.jpg)
だけど自分の幼少期には洋菓子屋と言えば不二家だからね。ホントたまにしかショートケーキどころかシュークリームも食わせてもらえなかったんだから・・・おふくろ厳しかったから不二家なんてホント高嶺の花だったよ。信じられないでしょう〜。
そして、今日カミ産が買ってきてくれたのが「カスタードホイップケーキ」!おぉ〜不二家の王道的なスイーツじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fe/4be1f0e1b93ff2feb45a17723053b62c.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/270d919d7c17b299d4bf262f5b5395cd.jpg)
あの人気のぺこちゃんのほっぺと同じ生地?ふわふわで美味いし、中にはカスタードホイップだもん。美味くないはずないだろう。この軽い食感がいいんだよね。
しかし、この30年で我が国のスイーツ業界のレベルは格段に上がったからね。不二家もレストラン等多角化したつけが回ったとも言えるので、地道に大衆スイーツの道を極めていって欲しいものだ。懐かしいし愛着あるからね。単純に美味いし、頑張って欲しいね。