見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

トリッピンスパイス(Trippin Spice)

今日は予報通り1日雨・・・う〜ん、GWも雨多いと聞くのでなんだかスッキリしない。せめてランチくらいは美味いもん食おう!蒸し暑い日は辛いものに限る!っと言っても決して辛いもの強い訳ではないのだが、気分の問題だ。
ならばっ東片端交差点近くの週末(金土日)ランチ営業しかしていない人気スパイスカレー店「トリッピンスパイス(Trippin Spice)」に決まりだ!


最近流行りのいわゆる間借り店なのかな?夜はバーで金土日のランチのみカレー店営業というシステムだ。だから店はいかにもバーがあるという階段降りたB1Fのようだ。夜が似合うっていう雰囲気で、なるほど決して入りやすい感じではない。
あの本日のカレーメニューボードがないと中々降りていけないかも?あのボードがほんと救いだ。ちょっと覗いてみると「チキンルンダンと山菜和だしキーマカレー」らしい。いいんじゃない?


店内は予想通り思いっきりバー!それもL型カウンターのみの狭〜いバーだ。全部8席くらいかな?運よく自分1人分空いていたのでラッキー!改めてメニュー見ると2種あいがけのみでライスぼ量とトッピングだけを注文するだけのシステムらしい。
改めて「春たけのこのチキンルンダン山菜の和だしキーマ」のあいがけ!ライス大盛り(+100円)にスパイス玉子(+100円)トッピングに決定だ。

おいおい、いつもそうだがスパイスカレーってなんでこんなに美しいんだ!しばし見惚れちゃうよ・・・おぉ〜ビューティフル!!もちろん、めちゃ美味そうだしね。

↑右側が春たけのこのチキンルンダン!

↑左側が山菜の和だしキーマ!


早速、チキンルンダンから頂いてみよう!ルンダンってマレーシアのスパイスを使った煮込み料理で、CNNが選んだ世界の美味しい料理で1位に選ばれた名物料理らしい。ココナッツとナッツの濃厚リッチなカレーに仕上げたとのこと。
おぉ〜すごくマイルドで美味〜い!最近、何んだろうココナッツを欲しているようだ。筍もコリコといい仕事している。


続いて、山菜の和だしキーマ。毎年提供されている常連さんにすごく人気のカレーとのこと。山菜とカレー?・・・って過去1度も組み合ったのの食ったことないかも?
おぉ〜こっちもすごくマイルドで山菜の食感がアクセントになっていいっ。ちょっと甘み強いカレーで気分的にはこのあいがけ大正解だった。


ここもそうだが、多くのスパイスによる深〜い味わいと豆など色々な食感が何度食ってもたまらんね。多少の違いはあるにせよ、スパイスカレーにハズレなしだ。でも、ここのスパイスカレーは辛さを求めてくる方にはおそらくイマイチだろう。ワンメニューで辛さのチョイスもない上、かなり辛さインパクトは薄めだ。その分、超汗っかきの自分なんかには高得点なんだけどね。
但し、個人評価としてはインパクト的にはやや大人しめ?おぉ〜!と唸るようなインパクトというよりは安心安定の味だ。でも、名古屋のスパイスカレーを牽引してきた人気店なだけに思いっきりリスペクトしたい味と言える。ご馳走様でした。


#名古屋カレー

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カレー&ナン etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事