
こんにちは。
ダイセー歯科クリニックで小児歯科を担当している歯科医師の竹内優美子です。
今日は七夕ですね。
小児待合室の短冊、こどもたちに混じってスタッフが書いたものがこれです。
こどもたちの歯からムシ歯がなくなりますように
さすが、きらぴかキッズ担当の石田らしいですね。
ムシ歯をなくすために、新潟市では約20年前からフッ素のブクブクうがい事業が実施されています。
今ではほぼすべての保育園で実施されていますが、小学校にあがると無くなってしまう地域もあります。白根はそうです。
小学校低学年では歯の生え代わりもありますし、積極的にフッ素を使いたい時期です。
そこで当院ではフッ素入り歯磨剤を朝晩正しく使うことをオススメしています。
歯磨き粉は苦手だけど、保育園で練習したフッ素のブクブクうがいは上手にできる!
というお子さまにはミラノール(水に溶かすとフッ素のうがい薬になる粉。150円~)を処方しています。
生え代わりの時期は特にオススメです。
フッ素を上手に利用して、ムシ歯知らずの強い歯を育てましょう!
-----------------
ダイセー歯科クリニック
電話025-373-3883
〒950-1214
新潟県新潟市南区上下諏訪木126-1
web
http://www.daise-shika.com/pc/index.html
携帯
http://www.daise-shika.jp/
ダイセー歯科クリニックで小児歯科を担当している歯科医師の竹内優美子です。
今日は七夕ですね。
小児待合室の短冊、こどもたちに混じってスタッフが書いたものがこれです。
こどもたちの歯からムシ歯がなくなりますように
さすが、きらぴかキッズ担当の石田らしいですね。
ムシ歯をなくすために、新潟市では約20年前からフッ素のブクブクうがい事業が実施されています。
今ではほぼすべての保育園で実施されていますが、小学校にあがると無くなってしまう地域もあります。白根はそうです。
小学校低学年では歯の生え代わりもありますし、積極的にフッ素を使いたい時期です。
そこで当院ではフッ素入り歯磨剤を朝晩正しく使うことをオススメしています。
歯磨き粉は苦手だけど、保育園で練習したフッ素のブクブクうがいは上手にできる!
というお子さまにはミラノール(水に溶かすとフッ素のうがい薬になる粉。150円~)を処方しています。
生え代わりの時期は特にオススメです。
フッ素を上手に利用して、ムシ歯知らずの強い歯を育てましょう!
-----------------
ダイセー歯科クリニック
電話025-373-3883
〒950-1214
新潟県新潟市南区上下諏訪木126-1
web
http://www.daise-shika.com/pc/index.html
携帯
http://www.daise-shika.jp/