↓
夏祭りに向けて、作品も
ずいぶんと仕上がってきた
「親子クラス」。
ママと子どもに分かれて、
お互いのダンスを見合いっこしたところ、
ママから、「Mちゃんの
しょうからな感じが良い」
という意見が聞かれました。
この「しょうから」って言葉は
鳥取の人は皆、意味が
分かるのかな?!
娘の「つむじ」が2つある
のを見たおばあちゃんが、
「この子は、しょうからだわ」と
言ったのを聞いた時、
私には???でしたが、
今では雰囲気でなんとなく
分かります★
「小生意気」な様子を指すようで、
地元出身のアートマネージャーに
聞くと、ネガティブなイメージも
ふくまれているそうな。
県外出身者の私には、その響きが
なんだか新鮮で、とても
ポジティブなイメージが
あり、「しょうからガール」って
チーム名があったらカワイイかも?
なんて思ったりしちゃいます(笑)。
ストリートダンス的にも、
生意気な表情や雰囲気は、
格好良く見えて「あり」だと思うので、
ママも子どもたちも、踊る時には、
普段のお上品さはいったん
置いといて、じゃんじゃん
「しょうから」になって欲しい!!
ダンスは、なりきった方が断然楽しいよ~★