DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

何度でもチャレンジすればいい

2014-06-25 19:02:34 | ダンス
こんばんは。

「DANCE for REAL」のMITOです♪


昨日のブログに書いた「チャンスの女神さまに後ろ髪はない」は、
「目の前にあるチャンスは一度きりなので、大切にしよう、、、」
という内容でした。


言葉の上では矛盾してしまいますが、
もし、失敗したとしても諦めずに
何度でもチャレンジすれば
またチャンスが巡ってくる時も
やっぱりあるのです!


女神さまって優し~い♪♪




作品「対決の時」の途中に、ブレイキングの振付を
取り入れています。

ダンフォーの「わらべ館発表会」本番では、
メンズ・メンバーが振りに入るタイミングを逃して、
残念ながら私がイメージしていた通りにならず、
悔しい思いをしました。。。





「アリス イン ワンダーランドVer」は、Toshi先生にも
指導に加わって頂き、「Pinky Ring」さんのお力も借りて、
このシーンは大成功↑↑
Toshi先生ありがとうございます★



ダンフォー・メンズ・メンバーも、
「Pinky Ring」さんに必死にくらいつく感じで
頑張ってくれていました。

みんな最高に格好良かったよーーーー!!!






こちらは、去年のダンス公演「オールスターズ」で
うまくいかなかったピカピカのシーン。

「アリス実行委員会」さんが「ピカピカ棒」を
全出演者に用意してくださっていて、感激でした!
光り物の好きな子ども達のテンションもMAXだったよ(笑)。


上記写真では、光の加減ではっきりと見えませんが、
暗い会場内に光の演舞が大成功でした~☆☆
もー嬉しすぎる!





普段は控えめな雰囲気のToshi先生。
舞台で踊られると、とても大きく見えます。




「男の子中心のチーム」ってこちらでは
珍しいですよね。男に慕われている男って
めっちゃ格好いい!!Toshi先生の男気に、
やんちゃ盛りの中学生たちも
ついていくんでしょうね~。





こちらは、「Happy Rush」のるみ先生による
「ヘアショー」の様子。





スクリーンを使った「ヘアショー」の演出は
手元が見えて分かりやすかったと好評でした!!





4年前の初演以来、「いつかは大きなステージで再演を!」
と、夢を語っておられたるみ先生。今回のステージで、
微力ながら夢実現のお手伝いが出来て嬉しいです。

ダンフォーにも声をかけてくださって、
ありがとうございました!!初心に戻って、
貴重な体験をさせて頂きました。





今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます♪♪♪