2023.03.05. (日) 日の出 午前6時16分 靄晴れ 気温 20.2℃ 湿度 68.3 % 風向 北北東 風力 5.0m 軟風③
私の暮らす、タガイタイ市の、フランシスコ.バランガイ(最小行政区)では、フィリピン国の、生活習慣として、根づいた、誕生会や、洗礼式等の、
フェスタ等の、祝い事は、近隣の親戚や、知人の手を借り、振る舞う為の、料理創りが、行われますが、その時には、前もっての、招集をが掛かるのです。
必ず必要な、豚肉料理の、材料は、小さな祝宴で在れば、近所のパレンケ(市場)で間に合いますが、結婚式の、披露宴等の、大規模な祝宴に、
成る場合は、前もって、想来客数予想し、タガイタイの、とさつ場の在る、マホガニーに在る、パレンケ迄、買いに走るのです。もっと大きな祝宴の場合は、
畜産農家迄行き、生きた豚の、値踏みをして、直に頭数毎の、交渉を行い、大体早朝に、成りますが、殺したての、豚肉や、血液迄、引き取りに、
伺うのです。血液は、料理に使うのですね、料理に使う野菜類は、祝宴の始まる、2~3日前の、料理創りで、好いのですが、新鮮さを求める、
肉類等は、祝宴の始まる、前日の料理創りが、多いですね、料理創りの、手助けに伺う人達は、マイ包丁に、マイマナイタを持参で、駆け付けるのです。
大型の肉の、切断は、力の在る、男の仕事、野菜や肉を切り刻むのは、女性達の仕事ですね、大鍋料理での、ヘラを振るうも、力の在る、
男の役目ですね、そして料理の、味付けも、女性特有の、生理の関係からか、男性が多いようですね、醤油は、パイナップル醤油、ケチャップは、
バナナケチャップ更に金額の高い、トマトケチャップの、使い分けですね、酢(ビニガー)は、安いパイナップル酢ですが、亡義母は、製造工程の、
汚さを知っているのか、絶対に口にしませんでしたね、昔の日本生活で、らっきょの、塩漬を作り、何年も、忘れていたら、酢漬に、変っていましたね、
酢は椰子酒(トバ)の醸造段階でも出来るし、賞味期限を過ぎ、破棄する前の、パイナップルからも、出来るし、不思議な産物ですね、m(__)m
今朝の起床も、午前5時の、自然起床でした。律儀な、サボン(軍鶏)は、夜明け恒例の、連呼でした。本日のマニラの日の出は、昨日と同じく、
5時11分、高地のタガイタイには、5分遅い、6時16分でしょうか、マニラ新聞から、昨日の円ペソ対価 1万円 P4,000 マニラ市の市中両替商調べ
気に成る昨日の、マニラ新聞見出しでは、◎ 児童就労率が上昇 コロナ禍の2021年データ 統計局 ◎ 東ミンドロ州ナウハン町の東岸沖での
貨物船沈没と積み荷の産業用油流出事故で、油除去作業を開始 ◎「登録期限延長だけでは不十分」 ストライキ参加は6%か
政府説得にジプニー団体 ◎「比の至宝」と呼ばれるバスケットボールのソット選手がBリーグの広島に加入(時事)m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます