フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

飯蛸を茹でる

2023年03月05日 21時05分48秒 | タガイタイ生活記

2023.03.06. (月) 日の出 午前6時15分  靄晴れ 気温 19.5℃ 湿度 67.3 % 風向  東北東  風力 3.2m 軽風②

 

 私はフィリピン共和国.タガイタイ市に、暮らして居りますが、移住する前から、事の他、お酒が大好きです。

之は移住前の、東京で暮らした頃も、同じですが、お酒の量は、大分少量に、成りましたね、今では韓国焼酎(眞露)

 水割りで、飲むのでうが、小瓶を、一日置きに、1ボトルに、限定して、飲んでいるのです。飲み足らないのですが、

大病を患った、体験からか、自制しているのです。インターバルを、1日とるのは、肝臓や腎臓に、休養を与える、

為なのです。此処での酒の肴ですが、以前迄は、モールの冷凍コーナーで、キハダマグロの、刺身用の、冷凍マグロを、

買って、来るのですが、ミンダナオ島の、ゼネラルサントスが、キハダマグロ船の、寄港地ですから、其処の港で、

陸上げされた、新鮮なマグロの、冷凍した物が、手に入るのです。只数年前ですが、在るモールで、買って来た、

刺身用マグロに、二回続けて、下痢症状に、見舞われたのです。其れをきっかけに、生物に、恐怖感を覚えたのです。

其れからは、近所のパレンケ(市場)内で、好い物を並べる、お店から、太刀魚や、飯蛸や烏賊を買い、飯蛸は、

塩で揉んで、ぬるめを取り、直ぐに解体、ボイルするのです、熱湯に足の先から、『チョコンチョコン』と、浸けますと、

巧く行けば、足先の方から、形好く、丸まって来るのです。自家製茹で蛸ですね、此処で知るのですが、烏賊と蛸は、

親戚何ですね、(笑)身体の各部所や、内臓の形が、酷似して、いるのです。足の数が、蛸8本に対し、烏賊10本ですが、

ワサビ醤油で、美味しく頂きます。之ならば、茹でて在るし、マグロのように、いつ頃冷凍されたのか、不安の心は、

消えますね、 以前のフォトチャンネルから、ローカルな、ブラロハンも、_(._.)_

 

 

今朝の起床も、午前4時50分の、自然起床でした。律儀な、サボン(軍鶏)は、夜明け恒例の、連呼でした。本日のマニラの日の出は、

昨日拠り1分早く、5時10分、高地のタガイタイには、5分遅い、6時15分でしょうか、マニラ新聞から、昨日の円ペソ対価 休日のため

取引なし マニラ市の市中両替商調べ  気に成る昨日の、マニラ新聞見出しでは、◎東ネグロス州知事ら9人殺害 実行犯の元兵士らを逮捕 

◎ダバオで一体感生まれる 海上自衛隊の練習艦隊が交流会 ◎車両末尾規制は一時停止 首都圏で6日限定で _(._.)_

 

    フォトチャンネル   マニラ新聞

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tomy)
2023-03-06 08:41:28
おはようございます
タコは思ったよりも大きいですね
この大きさだと、料理のし甲斐があります
イカはみんな食べるのに、タコはあまり食べないのは何故なんでしょう?
宗教的なものもあるのかな~?
返信する
Unknown (タガイタイダニエル)
2023-03-06 11:19:56
 トミーさん、お早うございます。

 此処での蛸は、飯蛸だけしか、見た事は、無いのですが、飯蛸でも、大きめの物しか、
仕入れて来ないのか、其の中でも、
大きめの物を、買って来るのです。
其れも店頭に、陳列して、
いない日の方が多いでしょうか、
足先から、曲がって来なく、
だらんと、伸びた方が多いですね、
大蛸が、船に絡みつき、沈没させ、人間の肉を、
食べると云う、絵本を見た事が、
在るのですが、人間を食べると云う、
観念っを抱いている人が、
多いようですね、
あまり食べる人はいないですね、他の国にも、
食べない国も在るようですね、
宗教的な関係は、聞いて居りませんが、(__)
返信する

コメントを投稿