フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

ロビンソンモールからの帰路

2013年06月20日 07時31分07秒 | 生活記

 

  本日のタガイタイ日記


 2013.06.20(木) AM5:00 曇り 気温24℃ 湿度69%  南南東軟風5m風力③

 昨日午後5時、夕刻にはチト早いが、雨の途切れた、間隙をぬい、屋上に昇る、午後6時やはり強い雨、
俺の読みは的中、日付の変わった、午前0時小雨が途切れた、再び屋上へ、暗い天空を仰ぐ、月も星も無し、


 この間ロビンソンモールに、出掛けた帰り際、助手席から、道中道すがら、カメラを構え、シャッタを押す、

此れが此処数年続く、私の行動パターンです。以前ボウリングに、通っていた頃を、思い出しながら、(笑)

 タール湖上の、道路には、好く霧が出た、湖の水面から、上昇する靄や霧が、道路上を、這う様子が、

分かるのです。霧の這う箇所は、大体同じ箇所なのです、此れは上昇気流の、昇り口何でしょうね、

此の日の帰り道も、SMコンドミニアム、付近にも靄が、佇んでいた。この場所には、数年掛け、拾数棟の、

コンドミニアム群に、なるのですね、新しい街が出来、どのような人が、タガイタイ市民に、なるのでしょうか、

やがて道路は、クロシングシランと、云われる、アギナルドハイウエイ、起点のロータリーに、この場所中央には、

現アキノ大統領の、父親で凶弾に散った、ベニグノ.アキノ像が、此処を過ぎ、サンタロサ.タガイタイ道路の、

起点に差し掛かった。此の交差点を曲がると、もう我が家は直ぐですね、

 

 

 左手には私達の、パレンケ(市場)が、市場の外壁が、ユニーク何ですよ、建物に見えるのは、全てが外壁、

飾り壁何です。昔でしたが、三河屋ラグナさんが、邦人の間では、一夜城と呼ばれて、居たそうです。

豊臣秀吉が、木下藤吉郎時代、経った一日で、墨俣城を、築いたと云われる、一夜城になぞらえたと、

ものですね、(笑) 誰がこんな面白い、建造物を創ったか、未だ調べて居りませんが、今度の機会に、

調べて置きますね、(笑) やがて車は、我が家に到着、部屋に入れな、窓から小学校が、見えるのですが、

フィリピン国旗が、風に揺らめいて、居りました。我が家にも、小さな国旗が、在りますが、6月21日(金)が、

タガイタイの日、タガイタイ市民にとっては、祝日なのです。(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人の趣味? (Yamachang)
2013-06-20 08:38:11
お早うございます。

比国も雨季ですから余計にタガイタイの気象は雨模様になるのでしょう。雨に限らず霧や靄は植物の生育に必要ですから農業や農園業にもピッタリの場所なのでしょうね。
日本も連日雨模様です。

お陰さまで昨日はピノイ友人家族は松本城に案内しました。同じ県内に住んでいてもこんな時でもなければ高速を使い入園料まで払って出かけることなどありません(笑
天守閣のある6階までの急な階段は登るのも大変ですが下るのは恐怖を覚えるくらい勾配がきつかったです。
昔の年老いた侍は居住が出来なかったのではと思えるほど住み心地の悪い作りなのです。用便するのにも何度も階段を上り下りするのは残酷な気さえしました。
信長が人生50年と言った言葉の意味が理解できました・・・(苦笑

本日の家壁のような仕切りの壁には驚きました。
てっきり見栄っ張りの貧乏人が家の奥行きや大きさを誇張がしたいために作った建造物に見えます・・・(謎
それでも造作が丁寧で洒落た外灯も見事ですね。
屋根のひさしもそれなりの長さがあり、人目では壁に見えませんね。不思議な壁ですね・・・
作った人の顔が見たい!(大笑
返信する
人の趣味 (タガイタイ・ダニエル)
2013-06-20 09:35:06
Yamachangさん・お早う御座います。

 >雨に限らず霧や靄は植物の生育に必要ですから農業や農園業にもピッタリの場所なのでしょうね。

 野菜や果物には、好い環境に思えます。バギオのような寒さが足らない気が致しますが、他の地域に比べたら、
蘭が着生する環境なんですね、
あまり水をやり過ぎると、腐ってしまうのです。水やりはせず、放おって置くのが一番何です。(笑)

 >ピノイ友人家族は松本城に案内しました

 真っ黒なカラス城ですね、外観は何回か見ているのですが、城内には入った事が在りません。

 >下るのは恐怖を覚えるくらい勾配がきつかったです。

 Yamachangさんは、我が家の水道タンクにはとても無理ですね、(笑)

 >用便するのにも何度も階段を上り下りするのは残酷な気さえしました。

 用便が辛いから、早めに家督相続させ、用便の楽な家に引き篭るのですね、(笑)

 >本日の家壁のような仕切りの壁には驚きました。

 豊臣秀吉もびっくりですね、砲撃にも対処出来る気が致します。(笑)

 >それでも造作が丁寧で洒落た外灯も見事ですね。

 誰が何の意図で創ったか、遊び心も感じるんです。
話題つくりが上手ですからね、(笑)

 >壁に見えませんね。不思議な壁ですね・・・
作った人の顔が見たい!(大笑

 お出での時は、ブラロと壁ですね、(笑)
返信する
3-4 (yu)
2013-06-20 09:35:37
おはようございます、ダニエルさん、皆さん。

サッカーの日本VSイタリア戦を観てました。
日本は3-4で負けてしまいましたが、勝てるかな、と期待を持たせる試合でした。
ブラジルはサッカーが盛んな国だけに、自国の試合じゃないのに満席状態で、日本を応援している人が多かったです。

21日は、ボクの誕生を祝って、タガイタイが休日なるのかと・・・、ハハハ。
なんで21日がタガイタイの祝日なんですかね。市の制定を受けたとか、なにか理由があるんでしょうね。

コンドの上部に霧がかかっていますが、珍しいですね。初めて見ました。
タガイタイの霧や靄は絵になりますね。
色々な朝焼けを堪能するには、一か月くらい「居候」させてもらわねば!!ハハハ。

「おがみみや」じゃ、意味が解かりませんですね。「おがみや」と打ったつもりでした。「拝み屋」ですね。
もう亡くなってしまいましたが、近所におばちゃんがいまして、方角やら何やらアドバイスしていました。
今は風水とかいってますが、若い人でも気にする人もいますね。
返信する
あれと同じ壁が・・・ (ショウタ)
2013-06-20 10:27:01
おはようございます、ダニエルさん、皆様

あの壁の前を通る度に思うのですが、私の生まれ故郷の方にもあれと同じく
前面だけビルになった壁があります。
同じように何か意味があるのでしょうかね・・・・そうしたいという願望かな。

yuさん、アドバンスでお誕生日おめでとうございます。

返信する
3-4 (タガイタイ・ダニエル)
2013-06-20 15:40:33
yuさん・今日は、

 >ブラジルはサッカーが盛んな国だけに、自国の試合じゃないのに満席状態で

 昔三洋電機の工場の在った、大泉はブラジル人がいっぱい住んでいましたね、
今でもそうなんですかね、昔熊谷から坂東太郎の流れを渡り、よく行きましたね、
太田の呑龍様からの、夜景も素敵でしたよ、(笑)

 >自国の試合じゃないのに満席状態で、日本を応援している人が多かったです。

 ブラジル人は日本びいきですからね、yuさんのお仕事でも繋がりが在るようにご推測して居りますが、

 >21日は、ボクの誕生を祝って

 お目出度う御座います。何もプレゼントは御座いませんが、タダ飯のご招待も無いでしょうね、(笑)

 >市の制定を受けたとか、なにか理由があるんでしょうね。

 タガイタイ市が誕生した記念日ですね、偶然yuさんの日と同じですね、
此方で国旗を掲げお祝いして置きますね、国旗は日の丸出は在りませんが、(笑)

 >タガイタイの霧や靄は絵になりますね。

 湖には霧や靄が付きものですが、
富士五湖や、摩周湖、大沼小沼、白樺湖、中禅寺湖など、発生のメカニズムが、
同じなんでしょうね、この歳になり勉強です。(笑)

 >朝焼けを堪能するには、一か月くらい「居候」させてもらわねば

 宜しいですよ、物置を鳩小屋に改装しましたので、
巣箱で眠りますか、
お食事や、脱糞は自由です。(笑)

 >。「おがみや」と打ったつもりでした。「拝み屋」ですね。
もう亡くなってしまいましたが、近所におばちゃんがいまして、方角やら何やらアドバイスしていました。

 田舎であ何処にでも居りましたね、私も含め兄弟の名前は拝み屋さんに付けて、
頂きました。我がバランガイと同じですね、(笑)
返信する
あれと同じ壁が・・・ (タガイタイ・ダニエル)
2013-06-20 15:57:58

ショウタさん・今日は、

 >私の生まれ故郷の方にもあれと同じく
前面だけビルになった壁があります。

 私の育った田舎には、古い映画館が在り、後の穴から潜れるのですが、
全面は綺麗に改装したのですが、子供心に違和感が在りましたが、
予算の関係だったのですね、(笑) 表には、ヒロポン撲滅運動の看板が在りました。(笑)

 あの振替番組は好いですね、毎日殺人事件を追っかけて居ります。日本に居た時依りも、
テレビを見る機会が増えました。巻戻しも先送りも出来最高ですね、(笑) 
有難う御座いました。\(^o^)/
 
返信する
臭いものには蓋を (笑) (三河屋@ラグナ)
2013-06-21 15:13:29
形容が変化もしれません、がしかしSLEXの線路沿線はじめ、空港から市内へ通じる道路沿いに綺麗に壁を造り
スクワッターが見えないように、、余りにも安易な建造物が多いように見受けられます。
先のマカティー市でも遅ればせながらスーパーのビニール袋の使用禁止のお達しがでました。理由はビニール袋の
ゴミによる洪水を防ぐ為?!うーん何かね、、、
安易な決定大好きな国民であります (笑)
返信する

コメントを投稿