本よも!2

小学校でお母さんたちが子どもたちのために読み聞かせをした本などの記録です。

残暑お見舞い申し上げます

2011年08月10日 | その他
残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ猛暑が続きますが、皆様元気にお過ごしでしょうか?

先日主人の実家に帰省した時に、普段なかなか見れないものを見つけたので写真を載せました。

脱皮したばかりの蝉の成虫です。

白くて透明感があってとても神秘的な感じがしました。

息子も本では見たことがある蝉の成虫を実際見たのは初めてで、「すごいね!」って喜んで見てました。






今年度のスケジュール

2011年06月06日 | その他
先日は運動会の後の打ち合わせお疲れさまでした。今年度の読み聞かせ実予定日は以下の通りです。


 6月22日(水)1,3,6学年   6月24日(金)2,4,5学年

 7月13日(水)2,4,5学年   7月15日(金)1,3,6学年

 9月14日(水)1,3,6学年   9月16日(金)2,4,5学年

10月19日(水)1,3,6学年  10月21日(金)2,4,5学年

11月 ロング昼休みに人形劇を上演

12月14日(水)1,3,6学年  12月16日(金)2,4,5学年

 1月18日(水)1,3,6学年   1月20日(金)2,4,5学年
 
 2月15日(水)1,3,6学年   2月17日(金)2,4,5学年


※時間 朝の読書タイム 8:00~8:20


これから梅雨に入ると、子どもたちは学校でも本を読む機会が増えるかも知れませんね。

読み聞かせでも子どもたちが本に親しむ機会を作ってあげれればいいなと思います。


桜咲いた!

2011年04月10日 | その他


近くの公園の桜です。

もうすっかり春ですね。

皆さんお花見には行かれましたか?

今年もかわいい新一年生が入学して、在校生も学年が上がり元気に学校生活を送ってくれていることと思います。

春は出会いの季節、子供たちにもいろんな本との出会いがたくさんありますように。

読み聞かせメンバーもそのお手伝いをします。




プロフィール写真設定しました!

2011年03月08日 | その他
まだまだ不慣れですが、本よも!のブログ担当のK先輩に教えてもらいながら、マイペースで進めております
やっとの思いでプロフィール写真を設定しました。

この写真は昨年読み聞かせの会で行った人形劇「だるまちゃんとてんぐちゃん」の人形です。
その日は「三匹のやぎのがらがらどん」も上演しました。
普段は一人ひとりが小学校の各クラスで読み聞かせをして、それぞれの活動ですが、
年に一度の人形劇の時は、メンバー全員で力を合わせて作り上げる活動です。

毎年子供たちが楽しみにしていて、私たちも子供たちに喜んでもらえて嬉しく思っています