本よも!2

小学校でお母さんたちが子どもたちのために読み聞かせをした本などの記録です。

6年間ありがとうございました

2014年02月19日 | ご挨拶
6年間最後まで読み聞かせボランティアを続けることができました。
月に一度の読み聞かせは、無理なく続けられて心地よい緊張感を与えてくれました。
年に一度の人形劇も、みんなで協力して素晴らしい劇ができあがり、練習もすごく楽しかったです。


6年間お世話になりました。これからも読み聞かせを楽しみつつ続けていってくださいね






最後の人形劇で大活躍したねずみくん



送別会の時にいただいた花束です。みなさまありがとうございました。

2月の読み聞かせ

2014年02月19日 | 読み聞かせ 25年度
1-1 ひとあしひとあし 好学社
    注文の多い料理店 ミキハウス
    だんまりくらべ  小学館

1-2 天からおちたげんごろう 講談社
    なわとびみつけた    ひかりのくに
    こんた、バスでおつかい 徳間書店

2-1 けんかにかんぱい 童心社

2-2 すてきな3人ぐみ      偕成社
    きつねのぱんとねこのぱん
    だるまちゃんとてんぐちゃん 福音館書店


3-1 はろるどのふしぎなぼうけん 文化出版局
    ミリーのすてきなぼうし   BL出版

3-2 ききみみずきん  岩崎書店
    てんぷくてんぷく ぽるぷ出版
    いわしくん    文化出版局


4-1 しばてん   たじませいぞう 偕成社
    鳥の島    川端誠     リブロポート
    はつてんじん 川端誠     クレヨンハウス


5-1 ひなまつりにおひなさまをかざるわけ 教育画劇
    ばけものつかい           クレヨンハウス
    としょかんライオン         岩崎書店

5-2 ぜつぼうの濁点 教育画劇
    永訣の朝    宮沢賢治


6-1 よだかの星 宮沢賢治 岩崎書店

6-2 3びきのかわいいオオカミ  ユージーン・トリサス 冨山房
    10分で読めるわくわく科学 荒俣宏