Dすけブログ

好きなものについて投稿していきます!お気軽にどうぞ!

好きなもの② 【お金】

2023-02-28 21:40:36 | お金

こんにちは!Dすけです!3個目の記事くんです!

 

 この記事は2週間くらいだらだら書いてしまいました…早くもサボってしまっています。

 

 さて今回は好きなものパート②として、「お金」について書いていきます!!

 「なぜお金が好きなのか」という理由はそんなにないので、どのように考え行動してみたのかについて書いていきたいです。

 

★目次★

★なぜお金の勉強をしようと思ったのか★

★Dすけの実践★

★どのように勉強したのか★

★おわりに★

 

★なぜお金の勉強をしようと思ったのか★

 社会人になった時に、「毎月の給料は安定してもらえるんやろうけど、グッとたくさんお金が入ったりしないんやろなぁ」と思ったことがきっかけです。母が株式投資をやっていたことを思い出して株に興味を持ち、そこからお金の勉強にハマっていった感じですね。

 

★Dすけの実践★

 時系列で簡単に実践を並べていくと、

〇2017年(社会人1年目)

 読書による勉強と並行して、日本の個別株の値動きをノートに書いていきシミュレーションをしてみる。企業の経済状況などを浅い知識で分析してみる。GMOクリック証券で証券口座を開設。

〇2018年

 余剰資金30万円で分析してみた個別株をいくつか購入し、ちまちまと利益を得たり損したり。Youtubeでお金の勉強を始める。

〇2019年

 日本のインデックスファンドと外国のインデックスファンドの投資信託に積み立てることを始める。

〇2020年

 積立を続けるも、コロナショックで-20000の損失になる。なんとか心を持ちこたえる。

〇2021年~現在

 証券口座を楽天証券に切り替え。臨時的な資金増もあり、月30000円の積立NISAとアメリカのETF、個別株を購入。その所持数を少しずつ増やす。2023年2月現在、投資信託や株式を合わせて金融資産約116万円。

 

 ふりかえってみるとスタートの2年くらいはひどいですね。(笑)「何してんねん」とつっこみたくなります。最初のころはどうしても「投資と言えば個別株!」という頭しかなくて、30万円ほどの資金をちまちま運用しようとしていました。

 2019年ごろから現在の基盤となるような投資の方法になってきました。Youtube様様です。どのように勉強して、知識を得たのかは次の項目で。2022年の8月ごろに金融資産100万円を突破しました。

 

★どのように勉強したのか★

 給料以外のお金が増える方法として投資、株がまず浮かんだのは、母が株式投資をしていたからです。上記の実践からわかるように、最初から安定した投資行動ができていたわけではなく、だんだんとたどり着きました。

 まずは本で勉強を始めました。5冊くらいかな?基本的な内容っぽいものを購入して、それ以外は図書館で借りて読みました。

 現在手元にある本は、

・『いちばんカンタン! 株の超入門書 改訂版』(最初に買った)

・『カイジ 「命より重い!」お金の話』(買った)

・『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』(買った)

・『京大親子が半世紀にわたって実践! 不滅の株式投資術』(祖父の本棚からもらった、読んでない…)

・『貯金感覚でできる3000円投資生活DELUXE』(叔母がくれた、読んでない…)

 もらったものは読まないですね(笑)

 次にYoutubeで勉強するようになりました。これは僕の中で革命的でした。お金の勉強のために見てきたYoutuberは「【投資家】ぽんちよ」「両学長 リベラルアーツ大学」です。ぽんちよさんのチャンネルはたまたまみつけて、見続けていると関連からリベ大を発見したという流れです。どんな動画なのかは僕が説明するまでもないですね。現在も、日々通勤時間にリベ大の動画を視聴しています。投資の仕方だけでなく、人生におけるお金との付き合い方を本当に勉強させてもらいました。

 

★おわりに★

 お金の勉強は、僕が社会人になってから続けられている唯一のものです。書いているうちにどんどん広がっていって収集がつかなくなりました。また、どんなものに投資しているのかや今後の目標なども細かく短く伝えられたらと思います!

 次回は、好きなもの③として「ゲーム」について書く予定です。更新が遅くなってしまいましたが、また頑張って書きます。それではここまでありがとうございました!

Dすけ



コメントを投稿