takes accusative.
>
>What do you order? - I'll have fish.
>Что вы будете? - Я буду РЫБУ.
БЫТЬ is a auxiliary verb for future tense, and main verb, such as ЕСТЬ, ПИТЬ, or ВЗЯТЬ, is abbreviated at this case.
>- Why do you use nominative case for the objective noun of ЗВАТЬ like the following example? ЗВАТЬ makes no-subjective sentence, and I doubt ЗВАТЬ takes accusative case.
>
>What"s your name? - I am Peter.
>Как вас зовут? - Меня зовут ПЕТР.
Actually, ЗВАТЬ requires constructive case as one's name. But habitually, you use a nominative case at this sentence pattern.
最新の画像もっと見る
最近の「海外事情」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(850)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(15)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(512)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(314)
- アイドル(1443)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1400)
- 音楽(758)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1633)
- 旅行(150)
- グルメ(1269)
バックナンバー
人気記事