![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/69/23d2c09e8e86613352965f1fdf19a0bb.jpg)
おかしな寒さにふるえながら4月を過ごし
あと10日ほどでナンと5月到来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/57e75e958555281882ff2dc03a0d810b.jpg)
春野菜の高騰やアイスランドの活火山状況など
嫌なニュースが続きます。
この際なのでどっぷり地球終末気分にひたりましょう、と
『2012年』『フィッシュストーリー』2本のDVDをレンタル。
矛盾とエゴだらけのノアの箱舟に乗り
少数の人間と動物が生き残る『2012』
ナンと乗船代金は10億ユーロ!!! 笑
今から貯金しても間に合いません
・・・2012年まではお金を好きに使い
2012年以降も地球存続なら
それから貯金をしよう!!そう思いました。
取って付けたような家族愛がお約束なスパイスです。
グダグダなストーリーが地球危機というモチーフを
チープに、且つライトにしてくれて
地球危機なんてたいしたことないかも!?
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
と、かえって安心させてくれるそんな映画です。
一方の『フィッシュストーリー』は
過去(1950年)からの連鎖で彗星の地球衝突(2012年)を
防げてしまうというお話。
原作の小説よりポップな仕上げになっていると思います。
いずれも2012年に危機があるよ!という映画でした。
もしかしたら・・・のあと3年足らず。
取り急ぎDE LA NATURE新作のかご
アフリカ布巾着付き(緑)を購入しようと思います。社販で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/6b0c8208b907bf7133481f90b66a386b.jpg)
http://8722.teacup.com/delanature/shop/01_01_010/