2カメラか、それとも3カメラか…
米グーグルの次期スマートフォン「Pixel 4」に、1600万画素の望遠カメラの搭載を示唆する情報が見つかったことが、海外にて伝えられています。
海外テックサイトのxdaがGoogle カメラアプリのバージョン6.3から発見したコードによると、超高画素ズーム機能の内部コードネーム「Sabre」に「SABRE_UNZOOMED_TELEPHOTO(リアテレフォト)」というセンサーIDの文字列が存在していました。このことから、Pixel 4に望遠レンズが搭載されることが予測されるのです。
なお、その他のセンサーIDとしては「フロントIR」「フロントレギュラー」「フロントワイド」「リアレギュラー」が見つかっています。現行モデルの「Pixel 3」にもワイドと通常画角のデュアルフロントカメラが搭載されていたので、これがPixel 4のデュアルフロントカメラの搭載を示唆しているのかどうかは不明です。
また海外テックサイトの9to5Googleは、同アプリから、「Telephoto image has dimensions ( ), but should have dimensions 4656×3496, 4656×3492 or 2328×1748.」というコードを発見しています。4656×3496=約1600万であることから、その背面望遠カメラが1600万画素であることが推測されるのです。
さらに、夜景撮影機能こと「Night Sight」の変更を予測させるコードも見つかっています。詳細はわかっていませんが、「sky segmentation」「getOptimize_sky」「setSky_segmentation_gpu」という文字列は、夜間撮影時の空の認識、あるいは加工アルゴリズムの改善に関連している可能性があります。
近年のスマートフォンでは、背面に望遠レンズを含めた複数カメラが搭載されるのが一般的で、なかには光学5倍ズーム(10倍ハイブリッドズーム)が可能な機種ものもあります。Pixel 4がこのようなカメラ性能競争に乗るのかどうかが、注目されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます