でんでん伝助のこの世は闇だらけ

中高年よ大志をいだこう!若者よ、日本に立派な指導者が現れるまで、今は我慢だ。

東日本大震災 予見?

2011年05月07日 | 東日本大震災・放射能
・     当初、水素爆発を1、3号機が発生したときは、各国はビックリしたそうです。特に3号機が危険で、何も方法がないので、消防ポンプ車で一生懸命、命をかけ消防隊が放水したり、ヘリで上空から放水したりして冷やした映像を見て、各国は「セミの小便」とバカにされたということです。まったく効果がないそうで、命を懸けたのに・・・よって、電源を確保し冷やすのが最優先課題 . . . 本文を読む

デジブック 『東日本大震災いわき市』

2011年05月02日 | 東日本大震災・放射能
4月26日から29日まで福島、宮城、岩手県の被災地をこの目で見てきました。3月に石巻市に公務で緊急援助隊としていきましたが、何かと縛りもあり自由もありませんでしたので、今回はフリーの立場として見る目も違った角度から観察できました。特に理屈も何もなく悲惨な状況を少しでも多くの方に見てもらいたいと思います。被災者の皆さんのご苦労は想像を絶する思いと察します。特に福島県民の皆さんは自然災害の「津波」と人 . . . 本文を読む

東北大震災 警戒区域 差別  計画停電  原子炉

2011年04月21日 | 東日本大震災・放射能
〇 ついに4月22日から20キロ圏内警戒区域設定に。関係者以外進入すると、逮捕されます。マスコミ(真実を伝えるフリージャーナリスト等)締め出しをしてきた。情報隠しが本格的に! 〇 福島から来たと言っただけで、「差別」される。大人も子どもも、特に子どもの差別はかわいそう、差別する子どもを非難はできない、大人が悪いと思います。大人が放射能を理解していない、子どもに対して家庭、学校でよく説明するべきす . . . 本文を読む

福島原発原子炉の様子 東京電力・帰宅もいい・計画停電ウソ・復興税より米国債返却・・・№4

2011年04月16日 | 東日本大震災・放射能
東日本大震災について 4回目   〇 東電は下請けの出入り業者を、東電社員と同じ扱いにはしていなく、上から目線的な扱いだったと言われています。(これも酷いです) ※消防、自衛隊等はもし死んだら、1.5倍の死亡保険が出るように変更されました。6000万円が最大9000万円「値上げ」されたそうですが、放射能の恐怖をこれから何年も受けなければなりません。(ちなみにアメリカはイラク戦争で1 . . . 本文を読む

福島原発原子炉の様子 東京電力・チェルノブイル・スリーマイル・・№3

2011年04月13日 | 東日本大震災・放射能
東日本大震災の私が良識ある知識人等(TVに出る御用学者・評論家・キャスターではない)からの情報  №3 〇 当初アメリカは50マイル(80キロ)避難を指示。(日本は明確な意思決定能力がなく20キロ。地図を見て、人口を見て適当に?決めたのであろうと思う)アメリカは25年前のチェルノブイルの教訓により危機管理のマニュアルがあり、30ミリシーベルトの拡散で80キロと決めているので、そう指示した。また、 . . . 本文を読む

福島原発原子炉の様子 東京電力・政府・アメリカGE社の情報隠し・・№2

2011年04月09日 | 東日本大震災・放射能
 東日本大震災の私が良識ある知識人等(TVに出る御用学者・評論家・キャスターではない)から の情報  №2 ・ 福島原発アメリカGE社(ゲネラルエレクトリック社)製で、日本製でなく、よく分かる原発 技術者プロが東電には遥か少ない。原発建造メーカーは東芝→AHAであるが、東電が機能不全であ ったたね、事故当時リーダーがいなく困ったと思う。電源はディーゼルエンジン以外の電源 . . . 本文を読む

福島原発原子炉の様子 計画停電 避難民 農産物出荷停止 東京電力・政府の情報隠し・・№1

2011年04月06日 | 東日本大震災・放射能
東日本大震災の私が良識ある知識人等(TVに出る御用学者・評論家・キャスターではない)からの情報と個人で調べたことについて現在までのTV等にはあまり出ない情報を箇条書きに書きました。(すべて真実だとは確信はもてませんが、殆どは信じてよいと思います)何回かに分けて掲載します。 ・     2011、3.11 14:46 発災から1週間くらいは、本当に原発は危険 . . . 本文を読む

東日本大震災 石巻市の被災状況

2011年03月30日 | 東日本大震災・放射能
東日本大震災は未曾有の災害です。マスコミやネット等ではいろいろと報道されており、新聞、テレビでは本当の悲惨な場面は報道されませんが、ネットにおいては、死体安置所、消防隊、自衛隊の活動、家族の悲しい写真、なかには幼児の遺体までもがアップされています。これがどうのこうのという意味ではありませんが、私の気持ちとしては、いくら残酷でも事実を報道すること、この冷酷な現実を国民に知らせるべきと思います。3月2 . . . 本文を読む

3月21日(月)のつぶやき東北地方太平洋沖地震 3・11災害

2011年03月22日 | 東日本大震災・放射能
07:42 from web http://jp.wsj.com/index.php/World/node_204442ウォール・ストリート・ジャーナルの調査08:46 from goo 田中優さん をぜひみてください。 http://ustre.am/:U7bw19:08 from Tweet Button 地震発生時に捉えられた深海の音(動画) http://t.co/67GwwIy via . . . 本文を読む

東北地方太平洋沖地震 3・11災害  お役立ち情報サイト

2011年03月21日 | 東日本大震災・放射能
お役に立つと思う情報を掲載します。 放射能拡散シュミレーション(ドイツ)もう大丈夫と思いますがhttp://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif 被災前と被災後の写真 分かりやすい写真ですhttp://www.nytimes.com/interactive/2011/03/13/world/asia/satellite-ph . . . 本文を読む

東北地方太平洋沖地震 3・11災害

2011年03月20日 | 東日本大震災・放射能
「東北地方太平洋沖地震」の被害は未曾有の大災害となりました。犠牲になられた方、生き延びても難儀をされている方には、言葉では表せない悲しく辛いことと察します。 また、マスコミ報道を見るたびに、犠牲者が増え痛ましい思いがします。地震当初はかなりのパニックで、津波による福島原発の放射能漏れにより、国民は政府の情報隠匿を疑い、さらにネットの情報が氾濫し何が本当か分からない、分からなければ行動が起こせない . . . 本文を読む