昨日、夕方時間が出来たので釣りに行ってきました。
皆瀬の専用区はお客様でいっぱいでした。釣友を見つけたので状況を聞くと、数は釣れるけどコマイとのことだったので、専用区の上流を目指すが主だったポイントには釣り人が入っていました。
平井の下に入って釣り始めたが瀬はアカ腐れで全くアタリがありません。岩盤の淵でやっと釣れました。それからしばらく入れ掛かりです。型は20センチ~22センチと申し分ありません。引きも強く最高です。
浅い所はアオサが生えています。雨が降ってほしいです。
2時間で10匹でしたが良型そろいでした。
皆瀬の専用区はお客様でいっぱいでした。釣友を見つけたので状況を聞くと、数は釣れるけどコマイとのことだったので、専用区の上流を目指すが主だったポイントには釣り人が入っていました。
平井の下に入って釣り始めたが瀬はアカ腐れで全くアタリがありません。岩盤の淵でやっと釣れました。それからしばらく入れ掛かりです。型は20センチ~22センチと申し分ありません。引きも強く最高です。

浅い所はアオサが生えています。雨が降ってほしいです。

2時間で10匹でしたが良型そろいでした。