究極の清流 海部川

海部川漁協の職員が海部川流域の様々な情報を発信します。

本日の海部川

2021-10-05 11:56:08 | 日記

本日の川の状況です。

吉野橋上

吉野橋下

大井堰上

大井堰下

笹草

若松橋上

若松橋下

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の海部川

2021-10-04 12:00:01 | 日記

本日の川の状況です。

吉野橋上

吉野橋下

大井堰上

大井堰下

笹草

若松橋上

若松橋下

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り情報

2021-10-03 19:36:03 | 釣り

10月になりました。漁期もあと僅かになりました。昨日位から朝晩めっきり涼しくなりました。半袖で寒い位です。釣りにいけるのがあと3回になりました。昨日は沢山の釣り人だったそうです。今週で納竿する人が多いようです。専用区外は突きと網の人が多いので皆ノ瀨に入りました。オトリを早く交換したかったので段々瀬のポイントから始めました。5分位で20センチが掛かりました。下流に釣り下がりますが、昨日抜かれているので簡単ではなかったです。10時位から追いが良くなりまずまずのペースで掛ります。このままいてもよかったですが、先週の場所が気になり場所移動しました。やはり上流は突きシャクリが沢山入っていて場所がありません。大比の集落下が空いていましたが、近所の人に聞くと毎日釣り人が居るそうです。戻っても場所がないと思ったのでダメ元で入りました。1匹目は早かったのですが、後が全く掛かりません。うろうろしましたがダメでした。降りた所で試しに竿を出すと地合いだったのでしょう、数引入れ掛かりでした。型は良かったですが、先週の魚と比べると明らかに老いています。雨が降ると下がってしまいそうな感じがしました。中には若い魚もいるので最後迄は釣りになりそうです。

午前の釣り場です。

午後の釣り場です。

釣果です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の海部川

2021-10-01 11:36:34 | 日記

本日の川の状況です。

吉野橋上

吉野橋下

大井堰上

大井堰下

笹草

若松橋上

若松橋下

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする