学生時代によく行っていた信州に長い間ずっと行きたいと思っていた。
新穂高温泉への計画もメンバ-の予定や天候の都合で延期が続き、3年越しの今年ようやく実現に漕ぎつけた。
金曜日に仕事を終えてから支度を整え買出しをして、大阪を出発したのが夜の11時。それから夜中ひたすら高速道路を突っ走り、朝4時頃に新穂高温泉に到着。
外の気温は10℃ぐらい。長袖を着ていても車外には長くいられない。ロ-プウエイが動き始めるまで一眠りだ。
※マウスオンで2枚目の写真が、それからワンクリックで3枚目の写真が現れます。
明るくなると人がたくさん集まってきた。さすがに人気の場所だ。
観光客相手の売店や温泉も有るが静かな感じの良い場所です。
これから山に登る予定が無いのなら、このあたりでのんびりと山の景色を眺めているのも悪くない。
121名が乗れる2階建てのロ-プウエイで一気に標高2156mまで運んでくれる。
酔歩会にとっては非常にありがたい存在です。(感謝)
ロ-プウエイは15分で「西穂高口駅」に到着。
ここから眺められる景色だけでも上まで上ってくる値打ちは有ります。
でも一般の観光客はここまで。私達はここから先を目指します。
ここから西穂山荘に向かって山道に入って行く。
どこまで行けるか?行けるところまで行こうと、とりあえず出発です。
キツイ登りもありましたが1時間弱で「西穂山荘」に到着です。
しばし休憩し山の景色を楽しみました。今日は素晴らしい天気に恵まれました。
せっかくここまで来たのだから・・・と、元気を回復したところでもう少し先に進む事にしました。
次回に続きます。
新穂高温泉への計画もメンバ-の予定や天候の都合で延期が続き、3年越しの今年ようやく実現に漕ぎつけた。
金曜日に仕事を終えてから支度を整え買出しをして、大阪を出発したのが夜の11時。それから夜中ひたすら高速道路を突っ走り、朝4時頃に新穂高温泉に到着。
外の気温は10℃ぐらい。長袖を着ていても車外には長くいられない。ロ-プウエイが動き始めるまで一眠りだ。
※マウスオンで2枚目の写真が、それからワンクリックで3枚目の写真が現れます。
明るくなると人がたくさん集まってきた。さすがに人気の場所だ。
観光客相手の売店や温泉も有るが静かな感じの良い場所です。
これから山に登る予定が無いのなら、このあたりでのんびりと山の景色を眺めているのも悪くない。
121名が乗れる2階建てのロ-プウエイで一気に標高2156mまで運んでくれる。
酔歩会にとっては非常にありがたい存在です。(感謝)
ロ-プウエイは15分で「西穂高口駅」に到着。
ここから眺められる景色だけでも上まで上ってくる値打ちは有ります。
でも一般の観光客はここまで。私達はここから先を目指します。
ここから西穂山荘に向かって山道に入って行く。
どこまで行けるか?行けるところまで行こうと、とりあえず出発です。
キツイ登りもありましたが1時間弱で「西穂山荘」に到着です。
しばし休憩し山の景色を楽しみました。今日は素晴らしい天気に恵まれました。
せっかくここまで来たのだから・・・と、元気を回復したところでもう少し先に進む事にしました。
次回に続きます。
よく行けて西穂独標までと最初から決めていました。
始発が9時頃のロ-プウエイに乗って山歩きをしてその日のうちに下山してキャンプをすると言う滅茶苦茶欲張りな計画をたてていましたから。
あとで西穂高岳の写真を見てやっぱり行かなくて良かったと思いましたから・・・・
計画を建ててから実現まで3年かかりました。
しかし生涯の記念に残るイベントとなりとても満足です。
これでまた次の目標をたてる楽しみができました。
さぁ次はどこに行こうかな?
空気も美味しいでしょう?
山の写真、綺麗です。
お天気もよかったようで、最高の休暇になりましたね。
ミュ-ルやヒ-ルの人でもロ-プウエイには問題無く乗れます
そこからの景色を見るだけでも十分値打ちは有りますよ!
山上の駅周辺の散策はできますが、「ここから先は登山客以外は行ってはいけません。」という表示があります。
是非ロ-プウエイには乗って下さい。
飛騨牛のステ-キ串は高かったからあきらめました
このあたりは山岳地域だから天気に恵まれないと行く価値が半減します。
私達の場合は良い天気に恵まれて幸運でした。
この後、温泉の様子もアップする予定ですのでお楽しみに。
そのガイドブックには奥飛騨温泉郷、新穂高温泉、このロープーウェイも載っていました。
すばらしい景色ですね。天気が良くて気持ち良さそう。あのロープーウェイ乗ってみたいな。
登山をしない私のような観光客でも行けるところですか?
紅葉の時の写真がガイドブックに出ていて綺麗だけどその頃は寒いのでしょうね。
飛騨牛のステーキ串は食べたのですか?美味しそうだけどちょっと高いね
信州と言ったのは私の間違いです
正式には奥飛騨になります。岐阜県側からロ-プウエイである程度登りました。
そこから西穂高岳に続く稜線が長野県と岐阜県の県境になります。
地域としては北アルプスの山になるので思わず信州と・・・
でも行って良かったですよ。
あまもりさんの突然の休養宣言には驚きました。
また早く戻ってきて欲しいもんです。