家の近くに海鮮丼のお店があるのです。
最近は身体の方がお肉よりも魚を欲するようになってきました。
お店の廻りはおびただしい数のサンプル写真が・・・・。
ギョヘ-!!こんなにたくさんのメニュ-があると迷ってしまう。
迷って決められない時はお店の「一番人気メニュ-」にしておけば安心。
基本のトッピングがウニならこの上のメニュ-をどうぞ!!
マグロがメイン . . . 本文を読む
造幣局の周辺は桜ノ宮と地名がついてように元々桜の名所でした。
今年は気温が低くて例年なら通り抜けの頃には散ってしまっているソメイヨシノもまだ十分に残っていました。
おかげで両方の桜を見られて得した気分です。
正面に見えるビル群は「大阪ビジネスパ-ク」で通称「OBP」と呼ばれます。
二股に分かれている川の左側が大川(旧淀川)で造幣局もすぐそこにあります。
裏写真が関西では有名な「けいはん乗る人お . . . 本文を読む
さてようやく八重桜のアップ写真の公開に漕ぎ付けました。
どの花が何と言う名前かは、私もよく解りませんが可憐な花をお楽しみ下さい。
緑色の桜は珍しいでしょう。遠くから見るとただの葉っぱにしか見えない。
小さな花もあります。まるでサクランボみたいです。
白い桜も珍しい。
あんまりたくさんの写真を撮るのも考えものです。
どの写真を選ぶのか . . . 本文を読む
桜の花の種類はさすがにたくさん有ります。
道の両側にいろんな種類の桜が植えられているのですが、
人が多くて両側の花を見て歩くのは不可能なのです。
なにせ道を横切る事が出来ないのです。
そして私は花の名前を覚える事ができませんので、
写真に立て札と花を一緒に収めました。花の形が良く分からないかも知れませんがアップの写真は次回にまとめて掲載する事にしました。
今回はこんな名前の桜があるのだと言う事を . . . 本文を読む
大阪の天満に造幣局があります。
ここでは10円玉や100円玉等の硬貨を製造していて、一般の人は中に入ることはできません。
でも毎年ソメイヨシノが咲き終わった頃に一般に開放されて、通り抜けが行われます。
これが大阪名物「造幣局の通り抜け」です。
※写真は全てロ-ルオ-バ-です。マウスをあてると絵が変ります。
もう凄い人でまともに歩く事もできません。
ガ-ドマン達も「止まるな、写真を撮るな。 . . . 本文を読む